※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子が保育園に通っている中で、下の子の育休を延長した方はいらっしゃいますか。上の子だけを保育園に通わせることに申し訳なさを感じています。

上の子保育園通っていて、下の子1歳入園まで育休延長した方いらっしゃいますか?下の子5月生まれです。

なんだか上の子だけ保育園通わせるのが申し訳なく感じてます…。

コメント

deleted user

うちはまだ下の子は生後2ヶ月ですが、1歳まで育休予定です!
その間、上の子は保育園に通ってもらいます
特に罪悪感はありません
理由は、上の子が保育園に行っている間は下の子優先、帰ってきたら上の子優先と出来るからです
もちろん、上の子が帰ってきても下の子を放置というわけではないですが

ママリ

申し訳な言って感じることないですが、上の子の成長をせっかくだし見届けたい😊って気持ちはめっちゃわかります😊😊

めっちゃ可愛い時期ですよね😊🩷

私なら保育園には通うけど、週3とか短縮とかできるなら短くしてみるかなって思います😊

上の子の時はそうしてました😊

ひろ

うちは当時延長しようか迷いましたが、辞めました💦
上の子だけ保育園なことに上の子がだんだん不満持ち始め、結構荒れてたので…
結果的に年度末の1ヶ月はお休みしました💦

帰ってきたら上の子の相手ばかりしてましたが、日中赤ちゃんとふたりなんだ!ママはお仕事してないのに!っていうのを理解してて😅