※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

妊婦健診の予約を2週間経たずに取ることは可能でしょうか。2週間きっちりではなく、少し早めでも問題ないのか気になります。

妊婦健診って2週間後を今とってるんですが
2週間経たなくて予約しても大丈夫ですかね?
いつも2週間後きっちり取れてたけど
最近埋まってたので、2週間少し超えて取って、
今回は2週間経つ前の日にちで取ることになりそうです

そんなんでもいいんですかね?
2週間は過ぎないとダメですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

おおよそで大丈夫かと思いますよ☺️
これから年末になるのでそういうのでも変わってきたりすると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おおよそ、でいいですかね🥹✨
    予定あったり、預け先なかったりそういう方もいますよね🥺…

    • 12月11日
るる

病院にもよるかもしれませんが、2週間よりあきらかに早いと妊婦検診の補助券使えなかったので実費にされるか検診もされませんでした。

病院に確認してみた方がいいと思います。毎回早すぎても補助券の期間がずれてきちゃうので…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、早いと使えないとかでてくるんですね💦
    前回から2日早いくらいなんですけど…早すぎるレベルになっちゃうんですかね😭
    予約が争奪戦なので早く取らないと埋まってしまって💦
    空いてないのもあるんですけど😭

    • 12月11日
チコリ

うちは超えそうなら早めの日を取ってと言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    超えるより2週間以内の方がいいってことですね🥺✨

    • 12月11日