
義家族と同居中の女性が、旦那と義母の喧嘩に巻き込まれ、普段運転している車の鍵を義母に渡さざるを得なくなり困っています。旦那の指示で左ハンドルの車を運転することに不安を感じています。
義家族と同居中です。喧嘩の内容は旦那が義母に色々迷惑かけてきたからと言う理由です。私はお風呂中だったので喧嘩の内容は聞こえてませんでした😰旦那と義母が昨日の夜喧嘩してて「色々迷惑かけてきてからもう車の鍵持ってこい!はよ!」って言われて車の鍵を義母に渡しました。その車は普段私が運転してる車です。田舎なので車必須なので凄く困ります💦車は義父名義人です。(旦那の仕事柄トラック何台か持ってるので名義人になれなかった)
わたしとしては何故私も巻き込まれるのか分かりませんし大人気なさすぎて疲れます。義父が鍵もってこいって言ってるならまだしも。。もうひとつ旦那名義の普通車がありますが左ハンドルなので運転したことありません。旦那からは「買い物行く時はそれにのって」と言われましたが、怖すぎて左ハンドルのコツなど調べて昨日の夜はなかなか寝れなかったです。
何故義母と旦那の喧嘩で関係ない私も巻き込むかな😭
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
左ハンドルの方の鍵を義母に持って行って、
こちらと交換していただけませんか?私こっち乗れないので、、、
と言ってみるのはどうですか?
はじめてのママリ🔰
義母の考えだと旦那名義の鍵は要らないって考えかと思います😭こっちの名義の車を使うなってことかなと思います😮💨
はじめてのママリ🔰
なるほど💦
私は乗っても大丈夫ですか?と、あくまで第三者的立場に立ってみるとか、、、、、