
クリスマスに2歳の子供と外食を考えていますが、リーズナブルな子供メニューが見つからず困っています。ビュッフェ形式が良いかと思いますが、子供が騒いだ場合の周囲の反応が気になります。
クリスマスのちょっといい外食、2歳の子供の分はリーズナブルにいきたいと思うと、やはりビュッフェ形式くらいですよね…?
個室で和食とかいいかもと思ったのですが、お子様メニュー見てみたら3,000円以上!😵💫
どう見ても普通のお子様ランチ…。
やっぱり大人がいいもの食べたいと思ったら子供メニューもそれなりにしてしまいますかね😅
せめて1,000円台だったら、、
ビュッフェでお子様無料枠を狙うしかないかなあ、子どもの分取ってきたりでゆっくりはできないけど😂
そもそもそういうホテルビュッフェとかって、2歳くらいのお子様は許容されることは多いのですかね…?
さすがにギャンギャン騒いだら周りの目も気になるけど、どうなんでしょう😣
- はじめてのママリ🔰(妊娠30週目, 2歳6ヶ月)

min
そうですね〜🥺コース系のレストランはキッズメニューないところが多いですし、やっぱりビュッフェが行きやすいと思います🥹
子連れでホテルビュッフェ行ったことありますが、全然大丈夫でしたよ💓ランチだとよりカジュアルだと思います☺️

K.mama𓇼𓆉
正直ビュフェスタイルはめんどくさいです😂
なんで自分が取りに行かないと行けないのと思う人間なのでコースの方が断然いいです😭
せっかく良い物食べるならそれなりに食べたいじゃないですか😊

ママリ
最近はうちはビュッフェが多いです。ぼちぼち高級ホテル(リッツカールトン)のランチビュッフェに子連れで行ったことありますが、大人しく座れるお子さんしか居なかったです。もう少しカジュアルなホテルのランチビュッフェはファミリー層が多い印象でした☺️
ピザ、パスタが食べれるなら子連れ歓迎のイタリアンのお店なら入りやすかったですよ。
コメント