

ママリ
年長ですが出来ませんよ!

はじめてのママリ🔰
わたしは結構病院の待ち合いとかで手遊び教えてとり、一万尺と2万尺が二人とも年少か年中の時にできてます🙌やってるだけであって、できなくても問題ないですよ🙂保育士で過去学童保育も経験ありますが小学生でもできない子はできなかったです。
ママリ
年長ですが出来ませんよ!
はじめてのママリ🔰
わたしは結構病院の待ち合いとかで手遊び教えてとり、一万尺と2万尺が二人とも年少か年中の時にできてます🙌やってるだけであって、できなくても問題ないですよ🙂保育士で過去学童保育も経験ありますが小学生でもできない子はできなかったです。
「4歳」に関する質問
夜間の子どもの鼻詰まりについて 4歳の子が夜中になったら毎晩酷く鼻がつまります。 鼻が鳴りうるさ過ぎます。 本人も苦しいらしく眠りながらあっちを向いたりこっちを向いたりバタバタ暴れます。 一緒に寝てられません。…
お子さんをピアノ教室に通わせている方! またご自身がピアノを習っていたなどの経験がある方! ご意見聞かせてください。 小2の娘が4歳の頃からピアノを習っています。 個人のピアノ教室ですが、YAMAHAの先生で テキス…
ADHDのお子さんお持ちの方保育園どーされてますか? 3月末に4歳になった息子がいるんですが、今年の4月から保育園にやっと入れて、きょうで慣らし保育5日目でした。 月火が2時間 水木が3時間 金が6時間でした。 今日の帰…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント