
コメント

はじめてのママリ🔰
ピアノ 年中から
スマイルゼミ 年少から
スイミング 年長から
チアダンス 年長から
今、小1の娘です。

はじめてのママリ🔰
ちゃれんじ 年少夏〜
バレエ 年中春〜
公文書写年長夏〜
フラ 年長冬〜
スイミング 小1秋〜
バレエと公文書写は今年いっぱいでやめる予定です!
-
まるころ
辞められる理由は何ですか?
いろいろうちも習い事をさせたいので、迷っています。- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
バレエは本人が辞めたがったからです!うちは発表会が不定期なので今回発表の予定が何もない期間が長くなってひたすら基礎練が続きモチベーションが下がってしまった感じですかね🤔
公文書写は私から見て明らかに向いてなかったのと宿題への取り組み方とかで揉めまくってたので結構前からやめてくれーって言ってて、ようやくやめられることになりました😂本人なぜ続けたがってたのか謎です(笑)- 12月10日

はじめてのママリ🔰
英会話 入学してすぐ~
スイミング 小1夏~
ポピー 年少~
です😊
まるころ
いろいろ習っているんですね😊
その分宿題とか練習は大変じゃないですか?
はじめてのママリ🔰
スマイルゼミ、音読、計算カードは朝早く起きてやっています。
プリントの宿題は学童でやってきて、ピアノは夕ご飯の後にやってます。
スイミングは週2なので送迎もハードです😅