※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こねこちゃん
子育て・グッズ

5歳の娘が食べ物に偏りがあり、特に野菜や肉を食べません。保育園では嫌いなものを除いて食べているようです。どう対応すれば良いでしょうか。

最近5歳の娘が食わず嫌いが激しくて好きなものしか食べません
今日はグラタン、マカロニが嫌だと言ってひとくちペロッと食べていらないと言いました
毎日そうやって食べなくて後になってお腹すいた、眠れないと言います。仕方ないのでヨーグルトとかフルーツとか食べさせていましたがもうイライラが止まらなくて今後は残してもおやつや完食は与えないと言いました。

こういう場合どう対応しますか?

食べれるものは少なくて
鳥の唐揚げ、カレー、たらこスパゲッティ、ふりかけご飯は食べます。
野菜やお肉、お魚はほとんど食べてくれません

保育園では嫌いなものを除いて食べているみたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしなら、残したグラタンそのまま出します。

どうしても苦手な食材って誰にでもありますから、それは配慮しますが、それ以外は食べない=満腹と判断し、残した場合に別のものを出すことはしません。

あとは、お休みの日など時間に余裕のあるときに一緒に作ってみるのはどうでしょうか?
自分で作ったごはんなら食べたいかもしれません😊