※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

クリスマスプレゼントとして、ブリオの限定セット、キッズデスク、ジャングルジムセットのどれが良いか教えてください。現在、1歳から遊べる滑り台は持っています。

クリスマスプレゼントどれがいいと思いますか?
①ブリオクリスマス限定2024セット
②キッズデスク
③ジャングルジムセット(ブランコ、滑り台付き)

1歳から遊べる滑り台単体は持ってます。
ジャングルジムセットにしたら今使ってるのは義母家に預けるか2階に持っていくしかたまに入れ替えて遊ばせるになります🤔🛝

コメント

ママリ

②!
多分今から長く使えますよ😌

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    2人目出来たら取り合いにならないか心配ですが集中できる空間はあった方がいいですよね!
    因みに置く場所はリビングダイニングしかなくて、ダイニングテーブルでハイチェア座らせてさせれば買う必要ないんじゃないかな?と思ったんですけどその点はどう思いますか?
    今はそうしてるんですけどキッズデスクみたいに隅が囲いがないので図鑑とかさせても気付いたら落ちちゃって、そのくらいなんですけど😅
    ダイニングテーブルでも集中してできてます!

    • 12月10日
  • ママリ

    ママリ

    クレヨンや折り紙、ペン、ハサミ、シール、最近だと筆、どんどん遊びに使うものが増えてくるので、今の娘が日常的にダイニングで遊ぶのは考えられないかな🤔
    家庭によるのでしょうが。

    ちなみに、上の息子はブリオはプラレール購入とともに卒業したので、2歳すぎには使わなくなりましたー😇

    • 12月10日
咲や

私なら①ですね
②は使用期間意外と短いですよ

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    キッズデスク長くて6歳まで使えるって言われてますがそこまで使わなくなりますかね?💦

    • 12月10日
  • 咲や

    咲や

    子供の大きさによりますね🤔
    年長でも大きめの子だと小学生と体格変わらなかったりしますしね

    • 12月10日
  • ママリ

    ママリ

    子供の大きさ…確かにそれも関係しちゃいますよね😅
    あと兄弟できたら取り合いにもなっちゃいますよね💦
    ③のジャングルジムはどう思いますか?

    • 12月10日
  • 咲や

    咲や

    滑り台付きのジャングルジム、児童館にありますが、対象年齢3歳以下の部屋にありますね😅
    大きい子だと耐荷重的に無理というのもあるんでしょうが🤔
    家庭用のは分からないですが、高所恐怖症の子は公園のジャングルジムは拒否します😂
    他の遊具は登るんですけどね

    • 12月10日
ガオ

③を上の子が1歳過ぎのクリスマスにプレゼントしましたが下の子が遊んだこともあり今年まで使ってました👌
なので7年近く使ってましたよ(^^)
普段行かない部屋に置いてたので毎日遊んではないですがあって良かったです✨
ブリオはまだ先でもいいかもです👌
今年のクリスマス下の子がブリオを欲しがってます😅
キッズデスクは購入してなくて、ローテーブルでお絵描きしたりしてました(^^)

  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます😊

    • 12月10日