
前駆陣痛の痛みについて教えてください。お腹の張りや気持ち悪さがあり、最近おりものに変化が見られます。急なことも考えられるので不安です。
前駆陣痛ってどんな痛みですか?
上の子がおしるし→本陣痛だったので、前駆陣痛がどれくらいの痛みかいまいちわかっておらず…
元々胎動が激しいタイプでその影響もあってお腹が張りやすい〜とかはありますが、にしてもお腹が張る回数が多い気がするし気持ち悪いし頭も痛い…
昨日から粘着のあるおりものが出始めて、夕方からそれに加えて茶色っぽい色が混ざりだしたのでおしるしスタートだと思っているのですが…
旦那が急遽残業になってしまったらしく帰宅時間が遅くなると知ったので、それもあって気の持ちようなのかそうなっているのか…
とりあえず横になって安静にしてはいますが、経産婦だし急なこともあるのでご飯だけは作って食べなきゃ〜とかもうプチパニックです😭😇
- ちい(生後3ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
ちょっと重めの生理痛って感じでした!
張ったり治ったりしてましたが、いつのまにかおさまってることが多かったです!
規則的に張るようになったら時間をはかっておくといいかもしれません!

はじめてのママリ🔰
私の場合ですが、きゅーーーーーって子宮が30秒ほど張ると同時に痛くなって、治ってが毎晩寝る前ベッドに入ってから2.3回ありました!
35wから出産する前日までほぼ毎日ありました!!
陣痛経験した今言えるのですが、
陣痛の痛みとは違いました!
前駆陣痛は張ってて、いてててて、ってなる感じだけでした!
-
はじめてのママリ🔰
おしるしは、おりものにピンク色のものが混じった感じのが少量、出産2日前から4回ほどありました!
- 12月10日
-
ちい
陣痛の痛みはなんとなーく覚えているので、余計にこれは陣痛ではなく前駆陣痛なのでは?とわたしも思っているのですが、まだ子宮がきゅーってする感じがあるようでないようで…って感じで💦
また、張っていてててても無くて…
気の持ちようですかね😂- 12月10日
-
ちい
トイレで拭くと毎回おりものにピンク色のものが混ざっていましたか??
- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
意味がない前駆陣痛も、あるみたいです!私は痛みがありましたが!あと痛みにとてつもなく弱いです笑
おしるしは毎回じゃなかったです!2日前の夜、前日の朝、昼、夜でした!間にトイレは何回も行ってます😂!- 12月10日
-
ちい
わたしも痛みに強いタイプではないと思うんですが、何より今お腹にいる子が胎動すごいマンで、胎動からくるお腹の張りなのか前駆陣痛なのかわからなくて😅
そうなんですね!
わたしも昨日はただの粘着のあるおりもの、今日の夕方に茶色っぽいのが混ざったおりもの、たった今うっすいピンクが混ざったおりもの。それ以外は普通のさらさらとした?おりものなので、おしるしと呼んでいいのかなぁ〜って迷ってたところなんです!
お話聞けてよかったです!ありがとうございます😊- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子もっとめちゃくちゃはげしくて、陣痛中は胎動によるお腹の張りはあったけど、前駆陣痛は胎動による張りはなかったです!
無事産まれること願ってますー!- 12月10日

🥐
私は35wくらいから3週間、下痢がたまに続いてるような痛みでした😅
双子でお腹がデカすぎたので張ってんのかなんなのかって感じなので、張りに関しては最後までよく分からなかったです🤣
しんどい時は夕飯ウーバーとかでもいいんじゃないですかね?笑
あとは実家義実家を頼れそうなら相談してみてもいいと思います🫶
-
ちい
そうなんですね💦
双子ちゃん😳生まれる前から大変っていうイメージあります!!(その分可愛さもあると思いますが♡)
わたしの住んでいるところがウーバーが普及していないところで…笑
ジッとしててもお産って進まんよなーと思って結局作って爆食いして出すもの出していつ出陣になってもいいような体制にはしました!
実家も5分ほどで着く距離で、おしるしも始まったことは伝えたのであとは赤ちゃん次第って感じです!笑
お話聞いてくださりありがとうございます😊- 12月10日
-
🥐
私は気楽に妊婦生活送ってるので全然です🤣
我が子の可愛さはやばいですよね笑
ウーバー使えないの不便ですね😓
すごい!次の出産は多分陣痛待ちなので(前回は計画誘発)その行動力マネさせてもらいます🥹- 12月10日
ちい
おっしゃるように、張ったり直ったりを繰り返してるんですが、胎動がすごくてその影響で張ってるのかいまいちわからずなところもあり😅
ありがとうございます!
はじめてのママリ
元気なお子さんですね☺️
私の下の子、産まれるまで胎動激しくて陣痛か胎動かわからない時あったので同じ感じになるかもですね。笑
ちい
ほんとおっしゃる通りで、上の子とまた違って、今これが前駆陣痛なのか胎動なのかわからないって感じで余計に困ってます😂
とりあえず無理はせずご飯作って栄養補給はしようと思います!