
子宮頚管2センチで入院中。入院延長も不明。手紙を書いて写真送る予定。他にアイデアありますか?
今月入って子宮頚管2センチで即入院となりました、
赤ちゃんも苦しかったのかな、気づいてあげられなくてゴメンね😢全てに自己嫌悪です😢
そして先生に一週間は絶対入院ね!と言われましたが6日後旦那の誕生日で、結婚して初めてで、それまで4年間ずっと遠距離だったのもあり、1人でとっても楽しみにしていたのでそれも含め夜中まで声出して号泣しました!笑
旦那は朝早く夜遅いお仕事なので会えません。。
入院も延びるかどうかも分かりません😣さみしい…
手元には紙とペンしかないのですが皆さんならこの状況でなにを思いつきますか??(普段から長文手紙はよく書いてました)今の所手紙を書いてそれを写真で送るつもりです!
やはりそれしかないですかね🤣
- みつこ(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ぽんちゃん
はじめまして!!
私も切迫気味で頚管が一センチもなくていま入院中です!!
月曜退院ですが、1ヶ月入院してました。
すごく苦痛で苦痛で面会も身内しかできないし面会時間も16~19時だし(T_T)
旦那さんに会いたいですよね(T-T)
手紙をかいて送るのいいですね!!
思いが伝わると思います!!
泣きたくなる気持ちも、こんな病院に閉じ込められたら病んでくると思いますが子供の為を思って頑張って下さいね。

ピイ仔
私も29週から子宮頚管ずっと2cmで自宅安静中です!
即入院ということは、張りとかもあって辛かったんじゃないですか😢⁉️
まずは身体をお大事に‥‥‥
ご主人、とても愛されてて幸せ者です😍✨
手紙だけでも十分だと思います!
何よりのプレゼントは、みはるさんが無事に元気な赤ちゃんを産んでくれることだと思うので❤
-
みつこ
コメントありがとうございます😊
ピイ仔さんは自宅安静なんですね、私もそうだったのですが、一気に短くなった?ので即入院になりました(>_<)
ありがとうございます😊
ピイ仔さんプロフィール読ませて頂きましたが予定日3日違いです🌸!そしてふた回り年の差も近いです♡笑
ピイ仔さんの赤ちゃんも無事に元気に産まれますように💕🌟- 5月5日
-
ピイ仔
えっ👀⁉️みはるさんも年の差婚なんですねー✨予定日3日違いとか、色々親近感湧きます❤
私はかかってる病院が大学病院なので、自宅安静で済みましたが、他の産婦人科なら入院だって言われてヒヤヒヤしました😱💨
でも、赤ちゃんのサイズが大きくて、35週以降は薬も飲まなくていいとの事であと少しの辛抱です💡
みはるさんもあと少し‥‥‥タイミングは悪かったけど、入院生活辛いと思いますが頑張って下さいね❤- 5月5日
-
みつこ
親近感湧かせて頂きました☺️
そうですよね、同じ2センチなのに自宅安静なんだな〜?って思ってました、セーフですね(o^^o)🌸
それは赤ちゃんとってもイイコちゃんですね!ほんとに後少しですね、同じ境遇の方たくさんいるようなので、皆さんと頑張りましょうね!✨- 5月5日

POOH
手紙だけのプレゼントでも嬉しいと思いますよ‼
私は自宅安静の解きはアマゾンで送りました😓💦
-
みつこ
コメントありがとうございます😊
それすごく良いですね!!😳
参考にさせて頂きます🌸- 5月5日

退会ユーザー
私も少し前まで1ヶ月以上切迫で入院してました( ;∀;)
私の場合は主人より息子に会えなくて、泣きまくりました😭😭😭
そして、入院中に息子の誕生日があり、お祝いするのを楽しみにしてたので、本当に残念でした😢
紙とペンがあるなら、手紙か絵ですかね😄
-
みつこ
皆さん入院期間長いのですね😢
でもそれを経て赤ちゃん産まれたんですね💝🌟
ムスコさんもママに会えなくてお互い辛い思いをされましたね😭
まだ小さいお子さんの誕生日を祝えないのは私まで心が苦しくなりました😢😢
いつもより長めに手紙書こうと思います!ありがとうございます😊- 5月5日

ふゆ
急な入院辛いですね😭
自分も30週のとき急に子宮収縮始まって
子宮頸管も2センチきりそうで
即入院してかなり辛かったです。
もう少しで旦那さんの誕生日なんですね!
お手紙いいと思います!
あと自分が前回の誕生日でやったのが
旅行チケットを頼んで
招待状とそのチケットをあげました💓
退院後はあまり動けないでしょうから
何か一緒にみたい映画だとか調べてみて
どなたか頼める方に
チケット買ってきてもらって
招待状とチケットプレゼントとか
どうですか😁?
-
みつこ
コメントありがとうございます😊
同じですね、でもれおママさんは元気な赤ちゃんに会えたんですね(*´꒳`*)
旅行チケットのプレゼントかなり素敵です😳なんだか男前ですね✨
逆にされたら最高に嬉しい物ばかりです、参考にさせて頂きます🌼🌼- 5月5日
-
ふゆ
とっても元気で可愛い子が
生まれました😊💓
みはるさんも今は赤ちゃんのために
安静にしてくださいね!
いつもプレゼントしてもらって
ばっかりだったし
2人で迎える最後の誕生日だったので
特別にしたくて☺️
ぜひぜひ!- 5月5日
-
みつこ
わー💝私もれおママさんの後を追えるよう今は大人しくしておきます!!
私も2人で迎える最後なので特別考えようと思います😊ありがとうございます!- 5月5日

ginchan
私も今月1日、夕方に出血してしまい急遽診察を受けたところ低置胎盤と診断され、切迫流産でそのまま入院になりました😅
入院期間は未定と書いてありました😵切迫早産部屋という大部屋に入院してます😅
旦那さんになかなか会えないのは辛いですね😢
私は旦那より娘ですが😢今のところ毎休みなので毎日来てくれては居ますが…休み終わっちゃうし😅
手紙書いて写メでじゅうぶん素敵だと思います😸
-
みつこ
未定って1番辛いですね😢出血もあるととても不安ですね、でもお医者さんが近くに居るだけで気持ちはまだ軽くなると前向きに考えましょう( ; ; )
大部屋は気を使うこともあるかと思いますが、仲間がいると思うと頑張れそうです☺️
娘ちゃんも早くママにお家帰ってきてもらえますように!赤ちゃんとご自分のお身体大事にしてください😭✨- 5月5日

きのこ
入院辛いですね。
私もつい最近まで1ヶ月以上入院してて、初めての結婚記念日を病院で迎えることになってしまったのでお気持ちよく分かります😢
お手紙、とっても素敵な案だと思いますよ!きっとご主人も同じくらい寂しい想いをしてると思うので喜びますよ〜♡
私は入院中に、家のことを色々やってくれる主人に感謝の気持ちを込めて、楽天でビックリマンチョコを箱買いして自宅に送りました。(ビックリマンのシール集めるのが好きらしいので。笑)
お手紙だけでも素敵ですが、お誕生日だったら何か簡単なものでも添えるとプレゼントになるかなぁと思います😊
入院辛いでしょうが、あまり自分を責めないで下さいね。
-
みつこ
コメントありがとうございます😊
1ヶ月以上もの入院大変でしたね😢
初の2人の記念日に旦那さんを1人にしてしまうの、お互い悲しかったですね😭
それはすごく素敵なサプライズです😳✨
旦那さん驚いたでしょうね✨幸せが伝わりました(o^^o)参考にさせて頂きます!
なめこさんは赤ちゃんもうそろそろですね!残りを旦那さんと2人で楽しく過ごしてください(^^)💝- 5月5日
みつこ
コメントありがとうございます😊
1ヶ月も入院大変でしたね😢でもあと少しで赤ちゃんに会えるんですね〜〜☺️🌸
ぽんちゃんさんは上のお子さんとも早くお家で会いたいですよね💦♡
ありがとうございます!ぽんちゃんさんもあと3日🌟頑張ってください(๑˃̵ᴗ˂̵)