
コメント

まめこ
1ヶ月健診までは半々混合だったので、ずーっとひたすら寝てたので3.4時間ごとくらいでした。
その後は1〜3時間毎になりました🤗
ちなみに、母乳の消化時間は1時間半〜2時間らしいですよ!
3ヶ月くらいから、授乳時間が定まってきました!でもまだ時々1時間とかで飲ませる事もあります。寝かせたい時とか。
まめこ
1ヶ月健診までは半々混合だったので、ずーっとひたすら寝てたので3.4時間ごとくらいでした。
その後は1〜3時間毎になりました🤗
ちなみに、母乳の消化時間は1時間半〜2時間らしいですよ!
3ヶ月くらいから、授乳時間が定まってきました!でもまだ時々1時間とかで飲ませる事もあります。寝かせたい時とか。
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
Boo
なるほどです!
今のところ母乳オンリーでやってるんですが
消化が早いから目覚めも早いのですかね〜、、
早い時1時間で起きちゃって、、
母乳出は良いのに足りてない?
って思っちゃったりしてたんです⤵︎
まめこ
量が見えないから足りてるか不安ですよねー私もミルクきってからは毎日すごい不安でした。
でも、とりあえずおしっこは出てる!毎日朝一抱っこするとズシって重みがあるし、機嫌もいいし大丈夫と自分に言い続け、ここまで来ました😅
あとは、うちの子もですが、特に女の子は少食な事が多いので、ちょこちょこ飲みになる印象です。上の子の時もでした💧
Boo
そうなんですよね、、
だからと言って体重計
買うまではしたく無いので、、
やっぱ不安になりますよね( ˘・з・)
そうですね:)
おしっことウンチ出てて
機嫌が良ければ
あまり気にせず頻回授乳で
やってけば問題無いですね🍼
そう言う違いもあるんですね💡
確かにちょこちょこ飲んですぐ寝ちゃう感じですね💡