
2歳の息子が抱っこ紐を希望し、困っています。周囲の目が気になり、来年からの幼稚園送迎も心配です。どうしたら良いでしょうか。
2歳の抱っこ紐について
プレ幼稚園の送迎について
下の子がまだ小さいので自転車に乗れず……
抱っこ紐✖️ベビーカーで徒歩で行ってます
最近赤ちゃん帰りの息子が自分が抱っこ紐がいいと言い出します💦ご希望に沿ってるけど正直、かなりしんどい……周りにすごく見られて恥ずかしい……(息子がでかすぎて抱っこ紐したら私の目の下くらいに頭頂部がきます😂)
同じような方いませんか?これからどうしたらいいのか……
プレは徒歩5分のとこですが来年から幼稚園になったら15分徒歩……腰が座り次第おんぶ紐自転車にする予定ですが雨の日など心配です💦
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ヒップシートどうですか?
ラッキーのポルバンってヒップシート使ってシングルショルダー使ってます
抱っこ紐ほど近くなくて手空くので楽ですよ!
はじめてのママリ🔰
そのヒップシートは支えなくても大丈夫な感じですかね?
下の子のせたベビーカー押しながらいけます??
あとは今日こそは手を繋いで帰れないかなぁとか、せめてベビーカー乗ってくれないかなぁと期待して下の子抱っこ紐+万一の時のための空ベビーカーで迎えに行ってしまう日常です😂
退会ユーザー
ヒップシートに抱っこ紐みたいな肩紐ショルダーつけれるんです!
両手離して使えますよ!
うちも赤ちゃん返り中の3歳で100cmの娘いますがたまに使ってます🙋♀️
あとはベビーカーではなく、ハンドル付きの三輪車とかですかね…