
コメント

退会ユーザー
実家が小学校のそばでしたが、やっぱりそれなりに騒がしかったです💦ただ、夜は静かでした🙆♀️
あとは校庭側ですとグラウンドの砂埃が飛んできたりするとご近所さんから聞いた事があります😣

はじめてのママリ🔰
家からすぐ校庭が見えるところに住んでます☺️
確かに運動会時期とかは音楽が聞こえたり、いつもはチャイムが聞こえてきますし、子供達の楽しそうな声も聞こえきますが、窓を閉めてしまえば気になりません✨
聞こえてきてもお昼ですし、どちらかと言えば可愛いなぁ😍って感じで居心地良く聞いてます🤭
-
ママリ
ありがとうございます!
肯定的なご意見も聞けてよかったです✨
ちなみに他の方が仰っている砂埃などはどうでしょうか??- 12月10日

miu
前のハイツが小学校の目の前でしたが、音は慣れるけど、砂埃ヤバいですょ。
-
ママリ
ありがとうございます!
砂埃、結構すごそうですね。。
風がよく吹く地域とか、校庭がすごく広い学校とか、そういうわけではないですよね😅- 12月10日

チシャ猫
実家が隣です。
チャイムも子供の声も慣れてはきますが賑やかです😅
あと運動会や夏祭りの日は一段と賑やかで、自転車が停めてあって車が出せないこともしばしば💦
-
ママリ
ありがとうございます!
なるほど…イベントのときの様子は、さすがに実際見てみないとわからないですね🙁
参考になります!- 12月10日

はじめてのママリ🔰
一人暮らしの時校舎側すぐに住んでましたが、運動会の時期になるとダンス練習?で曲と笛の音がしていて在宅の時困りました😇
お昼寝が心配かもですね笑
うちはアパートだったからなのか校庭にフェンスがあったからなのか分かりませんが、砂埃はあまり感じたことは無かったです。
-
ママリ
ありがとうございます!
ダンスの音楽は想像していましたが、笛もなかなか気になりそうですね😅窓を閉めてもかなり聞こえるなら、たしかにお昼寝妨害されそうです。。- 12月10日

はじめてのママリ🔰
実家がそばでしたが、声や音楽は毎日聞こえてましたが平日だけですし、私も微笑ましいなぁと思っていました。小学校まわりはそういうの大丈夫な人しかいなかったです!
学校の落ち葉、砂埃、登下校の子供に車をいたずらされたり、花抜かれたりしました。
-
ママリ
ありがとうございます!
私も大丈夫かなと思ってはいるのですが、これから数十年と思うと少し不安で😅
落ち葉や砂埃はしょうがないにしても、いたずらは悲しいですね😫そういうリスクもあるんですね…- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
車にシール貼られたり、新しいパンジーとか引っこ抜かれました。
花壇とか車庫を学校側に作らない方が良いです✨車はシャッターつけた方が良いですね。
学校の近くって基本的に警官も巡回するので治安が良いです✨- 12月12日
-
ママリ
小学生のイタズラってかんじですけど、ショックですね😩
なるほど、シャッターですね!言われてみれば、近所のお家もシャッターついてたかもです!
治安がいいのはメリットですね🥹✨- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
ショックですよね...
小学生なのであまり悪質なものはないのはマシかもです。大人とかの方が怖いので...
砂埃がやばいので、屋根掃除は結構定期的にお願いしてました。
学校側にベランダ絶対作らない方が良いです💦
落ち葉とかは学校に言えば学校が地域の人に連絡して掃除してくれました!
忘れ物取りに行けるのと小学校6年間で長いので近いのはやっぱり楽でした✨登下校で変な人に会うこともないです。- 12月13日
-
ママリ
たしかに変な大人に何かされるよりは全然マシですね😅
ベランダの向き気をつけます💦人目も多そうですし。
子供が通うことを考えると、学校近いのは何かと便利ですよね。もう少しだけ離れてくれたら一番よかったですが、なかなかそう上手い話はありませんね😇- 12月13日
ママリ
ありがとうございます!
やっぱりそうですよね😅
砂埃気になります…