
地鎮祭後の近隣挨拶は、営業担当と行くべきでしょうか、それとも自治会長から情報を得て行くべきでしょうか。
日曜日に地鎮祭があり、来週辺りに着工予定です。
地鎮祭の後に営業担当と近隣挨拶に行きます。
引越してきてからの挨拶は担当と行ったお宅へ挨拶しますか?
それとも自治会長さんから同じ町内会の人を聞いてそこへ挨拶行きますか?😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私も地鎮祭の際に近隣挨拶一緒に行きました! 引っ越してからの挨拶は地鎮祭と同じところに回りました!担当とは行かなかったです!
自治会にもよるとは思いますが自治会長はあったこともないです!

はじめてのママリ🔰
地鎮祭の時は担当者さんと回る場所を確認しておき、担当者さんが回っておいてくれました!
引っ越しの時は担当さんが挨拶してくれたところに担当者さん抜きで挨拶に行きました!
よく前後左右何軒に挨拶するみたいなのありますが、うちの前の道路の並びの家全部で8軒と後ろの家3軒に挨拶しました!
みんな年配なのでよくしてくれるので挨拶しておいてよかったなーって思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
担当者さんと同じところ回りたいと思います!
我が家の周りも年配の方が多いのでしっかり挨拶したいと思います🥹- 6時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
同じところ回ろうと思います!