※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ🐈
妊娠・出産

つわりが落ち着いた時期について教えてください。私は9週目に食べづわりが軽くなりましたが、流産の経験があり不安です。この時期に落ち着くことはありますか。

つわりが落ち着いた時期を教えてください。私は9週目に入った途端、食べづわりが落ち着きました。普段の量を食べると気持ち悪さや吐き気があるのですが、空腹で吐き気を感じることは少なくなりました。去年9週目で流産をしたときに急にご飯が食べられるようになった経験をしたので、今回も同じなのかと思うと怖いです。個人差はあると思いますが、この時期に落ち着くこともあるのか教えてほしいです。

コメント

ママリ

1人目も2人目も、8〜9週でおさまりました!

  • ねこ🐈

    ねこ🐈

    ご回答ありがとうございます*
    同じ時期におさまった先輩ママさんがいらっしゃって安心しました☺️まだまだ不安が続く毎日ですが、食べられる喜びを感じて楽しく過ごそうと思います*ありがとうございます♩

    • 12月10日
  • ママリ

    ママリ


    短期間で終わってありがたかったです🥹
    私は逆に流産したとき出血しながらも悪阻が残っていたので、悪阻の有無とイコールではないんだなと感じます😭
    まだまだ不安いっぱいでしょうが、無事に赤ちゃん育っていますように💕

    • 12月10日
ママり

全部安定期過ぎでした💦
徐々に症状が減ったり波が出て20wくらいから完璧無くなった印象です!

  • ねこ🐈

    ねこ🐈

    ご回答ありがとうございます*
    安定期過ぎても続く方もいらっしゃるのですね😢治ってもまた症状が現れることは初めて知りました。食べられるときに栄養を摂っておこうと思います*ありがとうございます♩

    • 12月10日
ちろか

いま22週ですがまだ吐き悪阻あります😣

  • ねこ🐈

    ねこ🐈

    お辛いときにご回答ありがとうございます*
    22週でも続く場合があるのですね😢本当に個人差がすごくて自分が大丈夫なのか不安になります。お身体お大事になさってください*ありがとうございます♩

    • 12月10日
  • ちろか

    ちろか

    お気遣いありがとうございますm(_ _)m

    元気な赤ちゃんに会えますように😌💕
    お互い頑張りましょう!!

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

8.10-12wでピークでした!
9wはわりかし落ち着いてた気がします!!

  • ねこ🐈

    ねこ🐈

    ご回答ありがとうございます*
    一度落ち着いてもまた復活する場合もあるのですね!まだ完全にご飯が食べられる感じではないので、食べられるときに食べておこうと思います☺️ありがとうございます♩

    • 12月10日
Lili

1人目のときは9週がピークで11週で落ち着いた覚えあります。
2人目は7週から悪阻が酷く9週目になる1日前から気分が楽になり、流産!?って心配していたけどエコーでみてもらったら元気よく心臓動いてました。 不安で仕方ない場合はエコーしてもらってもいいと思います🍀*゜

  • ねこ🐈

    ねこ🐈

    ご回答ありがとうございます*
    悪阻が落ち着くのは嬉しいことですが、急に症状が変わると不安ですね😢それも自分だけじゃないと思うと安心できました*どうしても怖いときはすぐ病院に行ってしまおうと思います!ありがとうございます☺️

    • 12月11日