

ぶんぶん
私、40歳過ぎてから独学で保育士とりましたよ
1回の試験で全教科受からなきゃいけないものではないから今年はこれ!と教科をしぼって何年かかけて受ければ受かると思います、ぜひ!
ハローワークの職業訓練校の中に無料で通える保育の勉強できるところもあると思います。

sakura❁ガチダ部-10kg痩せる
もう何十年も前ですが、私が保育士になりたくて短大通ってた頃、お子さんが小学生くらいで学校来てたママさん居ましたよ☺️
今からでも全然遅くないです︎👍🏻 ̖́-その方それからずっと保育士されてます✨️

ゆうり(ガチダイエット部)
40後半や50代の方で保育園で保育補助のパートをしながら学校に通ってる方もいましたよ!
今からでも遅くありません!
是非一緒に保育士として働きましょう☺️

あかり
素敵ですね✨
きっとなれますよ〜!
保育士は保育補助しながら
看護師は看護助手しながら、とか。色んな方法があるみたいですよね〜🙂

みやこ
私も子どもを産んでから、保育士試験を受けて保育士になりました。今もパートとして、働いています。全然遅くはないですよ。
コメント