
子どもが咳をしているため、遊ぶ約束を延期すべきか悩んでいます。咳が風邪によるものか喘息によるものか不明で、他の子にうつすのが心配です。どうすれば良いでしょうか。
今度、自宅保育の同じ歳くらいの子と
遊ぶ約束しているのですが
うちの子は保育園に通っていて
先週の月曜日に熱を出して風邪を引きました。
今は咳が少し出ている程度です。
しかし2ヶ月前ほどに小児喘息疑いと診断され
空気が冷たい時や乾燥している時はよく咳が出ます。
今のしている咳も風邪の咳なのか
喘息の咳なのか分かりません💦
この場合、遊ぶ子に風邪の咳なのか喘息の咳なのか
分からないしうつしたら悪いからまた今度にしようと言うべきですか?
でもまた今度と言ってもずっと咳してるんです😅
日中はしていなくても朝晩していたりするから難しくて😅
なかなか保育園の子と自宅保育の子で遊ぶのって
難しいですよね🥲🥲
- ちーぼー(2歳9ヶ月)

退会ユーザー
咳してるならやめるし、自宅保育の身としてはキャンセルしてほしいです🥲

mama
我が家はずっと自宅保育ですが、保育園に行ってる子と遊ぶ時もありますよ!
保育園に行ってる子だからといって何か思うことはないです😊
自宅保育のうちの子も風邪引く時は引きますし、コロナにもアデノにもRSにもなります。
相手が保育園に行ってるかどうかは関係なしに、咳してたり風邪かな?と思う時は会う前に言ってほしいです!
楽しみにしてる大事なイベントの前に我が子に風邪引かれちゃうと困るので、会うか延期するかはこちらが決めたいですね😊
コメント