※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

公務員の方に質問です。育休中の産休に入ると、6月のボーナスは支給されるのでしょうか。産休は給与として換算されるのでしょうか。

公務員で連続育休をとった方に質問です。
上の子を出産し、1年経ったため延長して育休中です。(無給です)
今回妊娠したためそのまま産休に入ることになりました。予定では3月末からです。上の子の時は産休中も手当?給与?が入り、ボーナスもありました。
今回は産休に入ると6月のボーナスは出るのでしょうか?(公務員の場合、産休は給与として換算される?)

コメント

はじマリ🔰

ボーナスは、ボーナスの換算時期に少しでも働いていたら入る仕組みになっているそうです!連続だと仕事実績はないのでは入らないです🙇
ちょっとでも欲しいですよね~💓🥲

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます😌
    上の子のとき、冬のボーナスの換算時期に働いていなかったのですが、満額ではないもののボーナスが出たので給与が入っていると貰えるのかと思っていました😂

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすいません、連続育休でもボーナスもらえますよ!

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

公務員で連続とりました!産休中は勤務したことになるからもらえますよ!!
実際私3月末に出産して6月もらえてるので😄3月出産だと時期的に12月はもらえないですが💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!
    私は5月予定日で、産後休暇が7月までなのですがそうすると6月だけでなく12月も貰える可能性もありますか?😳

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それならきっと12月ももらえます😄!!私は3人連続とって2人目が5月生まれですが6月も12月ももらえましたよ✨
    6月のボーナスが12月2日〜6月1日まで、12月が6月2日〜12月1日までの間に1日でも産前産後がかぶっていたら満額ではないですがもらえます!

    • 12月10日
  • ママリ

    ママリ

    それを聞いて安心しました🥺
    ちなみに産休時の給与、育休手当は1人目と同額でしたか?

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産休中に昇格したので、私はむしろ増えました😄

    • 12月10日
  • ママリ

    ママリ

    いいですね😳
    たくさんの質問に返信していただき、ありがとうございました😌

    • 12月10日