
小1の娘が友達と学童へ向かう途中、ランドセルの留め具が外れ、お辞儀をした際に荷物が落ちたことについて相談したいです。これはよくあることなのでしょうか。
小1の娘がいます。
昨日、学童の集合場所へ向かう時にお友達4人〜5人で向かってたそうです。
娘のランドセルの留め具が外れてて、それに気付いたお友達が「お辞儀して〜」って言って来てきたみたいです。
娘は「留め具、止まってる?」と確認したみたいですが、「止まってる」と言われたようで、素直にお辞儀したら荷物が落ちたと言ってました、、😅
落ちた荷物は他の子が一緒に拾ってくれたみたいです。
これってあるあるですか〜😂?ちなみに皆んな女の子です。
- 初めてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
あるあるですね😅
よく見る光景かと…
その言ってきた子はきっと他にも問題あるだろうし、様子見で必要であれば担任に相談ですね。

はじめてのママリ🔰
私小学生の時よくしてました💦確認されて大丈夫だよと言う事はないですが😅
今考えると酷いですね。
反省です…
なので女の子でも普通にあると思います😂
-
初めてのママリ🔰
仲良かった子とかにもやってましたか😂?
子供って大人からみると、やったら相手の子困るよね?って事、後先考えず行動したりしますもんね🤔- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
仲良い子にしかしてなかったです😂さすがに仲良くない子には出来ない所業です🤭
- 12月10日

はじめてのママリ🔰
あるあるですね😂
しれっと外してお辞儀させたり、させられたりして、荷物ぶちまけて爆笑してた記憶あります😂
やられた相手が嫌がってるのに繰り返されるなら問題かなと思います!
-
初めてのママリ🔰
元々は荷物を拾ってくれた子と(相手の子を叱ってくれた)言った子が言い合いになって喧嘩したんだよ〜って話から理由聞いたら、うちの子のランドセル中身落とした問題だったので、娘的にもあまり気にしてないかもです😂
ただ、続くようなら先生に相談してみようかと思います!- 12月10日
初めてのママリ🔰
あるあるなんですね😂
見た感じ優しい子なんですけどね🤔本当にうちの子がお辞儀すると思わなかったのかな😂
意地悪っぽいのが続くようなら先生に相談してみます!ありがとうございます😊