※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
このは
子育て・グッズ

朝の歯磨きを促して2時間経ち、イライラしています。無理矢理すると夜泣きにつながるため、どうしたら良いか相談したいです。同じ年齢のお子さんはどうしていますか。

朝の歯磨きしようって言ってからもう2時間声かけ続けててそろそろキレそうです。
歯磨きしたら一緒に遊ぶ時間も増えるのに本当にイライラします。

無理矢理したら夜泣きに繋がるのでいつも怒鳴らないよう無理矢理しないようしてますが、本当は無理矢理捕まえてさっさと終わらせたいです。

同じぐらいのお子さんはどんな感じですか?
無理矢理してますか?
素直に歯磨きさせてくれますか?
自分から転がって口を開けるのをずーっと待ってますか?

コメント

ままりん

ご褒美にしまじろうのタブレット(キシリトール)を用意していました。
歯医者でもそれで磨かせてくれるなら使ったほうがいいと言われていました🙆

  • このは

    このは

    コメントありがとうございます!
    タブレットが効かず😭
    嫌になります💦

    • 12月10日
deleted user

朝は時間なくできてないです💦
保育園預けてフルタイム勤務です。
夜のみですが、洗面所で、私がしゃがみ、その膝の上に子どもが座り口開けます。
自分でやらないので、どうなのかなとかも思いながら…😂
2時間声かけるってすごいですね💦

  • このは

    このは

    コメントありがとうございます!
    ワーママさん本当に尊敬します✨
    働いてたら朝時間ないですよね💦

    夜泣きに繋がらないなら本当は無理矢理してサッサと終わらせたいです😇

    • 12月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    2歳頃とかは全然言う事聞かずに、羽交い締めのような感じでやってましたよ😂
    3歳頃からすんなり座るようになりました😇
    眠い時とかは、格闘ある時もあります😂
    虫歯にさせないために親は必死に頑張ってるのに、伝わらないですよね😭

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

お気持ちよく分かります😭
語気強めに『遊ぶの後!歯磨き先!今それしなくて良い!先歯磨き!』と、毎日イライラしていました😅
自分からやり始めたのは3歳過ぎてからですね💦
キッカケは、100均とかで売っているスタンド型のミラーで、歯ブラシを用意したうえで『〇〇のお口の中、見てみてよー?あーん!何見える?バイキンマンいる?』と言って、口を開けてのぞいたら、『隠れてるバイキンマンをママと一緒に歯磨きでやっつけよう♪』という感じで、歯磨きに、少しづつ興味もつようになりました😀
イライラを押し込めて、一緒にやるスタイルで頑張りました😅

  • このは

    このは

    コメントありがとうございます!
    うちもそのスタイルですー

    口の中にポケモンが隠れてるーとか言いながらやるんですが、またそれが自分から次のポケモン指定が入っていちいち歯磨き中断して時間かかるのもストレスです💦

    3歳になったらもう少し協力してくれるのを期待します🥹

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中断はあるあるですよね😊
    甲高い泣き声を延々と聞くよりはマシだと思ってやってます(笑)

    • 12月10日
ママリ

歯磨きだけじゃやらせてくれないので、携帯でYouTube見せてます!
賛否あると思いますが、仕上げ磨きをきちんとすることがわたし的には優先なので!
だんだんに見なくてもできるようになればいいなーと思ってます😌
歯磨き以外の時は見せてないので、歯磨きの時間を楽しい時間にできればなーと…

  • このは

    このは

    コメントありがとうございます!
    スマホ見せながらもやった事ありましたが、顔の目の前でやられて歯磨きしづらいので親が断念しました💦

    歯磨きの間だけYouTubeで楽しく出来るなら全然いいと思います😊

    • 12月10日