※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スイミングスクールについて、完璧なフォームが求められるところと泳法違反以外は合格のところ、どちらが良いか悩んでいます。親としては四泳法を身につけてほしいですが、現在通っているスクールではクロールが合格しておらず、先が長いことに不安を感じています。本人は気にしていない様子ですが、このまま続けて大丈夫か心配です。

フォームが完璧じゃないと合格しないところと、泳法違反以外は全て合格なところ、どっちのスイミングスクールがいいと思いますか?

親としては、四泳法は身につけてほしいなーと思ってます。平泳ぎって学校でもやるから、少なくともそれはできてほしい。
でも今は前者のスイミングに2年通ってて、クロールが合格してないので、クロール25、クロール50、背泳ぎ12.5…と、先が長いです。

本人はそこまで気にしてないしまだモチベーションも下がってないけど、このまま続けてて大丈夫かな?と私が勝手に不安になってます。

コメント

空色のーと

フォームが完璧なのは合格条件として当たり前かなっておもってるので、前者ですね。
というか、子供たちのところもそうです。

タイムを短くする段階にもなれば、当然フォームは美しくないとスピードは出ませんから、そこは絶対条件かなって😊

はじめてのママリ🔰

フォームが完璧じゃないと合格しないところがいいです!
娘が通うスイミングスクールもそうです。
フォームや技術?が完璧じゃなくてもいいなら、親がプールで教えます。

うちなんて四泳法入るまでに1年以上かかりましたよ😂
でも、そこで基礎をしっかりやったのでそこからは早かったです。