
稽留流産の手術が不要になり、次回の診察で妊娠反応が消えているか確認しますが、無排卵の可能性に不安を感じています。自然排出後、妊娠や出産ができた方の経験について知りたいです。
稽留流産の手術を今日予定していましたが今朝自然排出し、内容物を先生に見てもらって近年まれに見るくらい綺麗に出てくれてるので手術は逆にしない方がいいと言われました。
次2週間後の診察で妊娠反応−、子宮内もきれいになっていれば1番いいと言われましたがその後ちゃんと排卵するかはわからないですよね💦
無排卵でも生理は来るってことを最近知りまた自分が妊娠できるのか怖いです。
先生には1回生理を見てからと言われていてできればすぐに妊活したいと思っているのですが綺麗に自然排出された方すぐ妊娠〜出産までできましたか😭
- はじめてのママリ
コメント

ママリ
私は自然排出ではなく
稽留流産→手術しましたが
術後、半年で妊娠し
今妊娠8か月です🤰🏻
焦って不安が残るより
完全に子宮がリセットされてからの方が安心したので少し期間空けましたm(_ _)m

りん
稽留流産で綺麗に自然排出、同じく1回生理待った方が流産で残ったものも綺麗に出るよと病院で言われました。
元々生理周期長いせいなのか、流産後は2ヶ月近く生理こなくて焦りましたが流産から4ヶ月で次の妊娠発覚しました☺️
-
はじめてのママリ
私も次の生理がこなかったらどうしようと不安です😣
とりあえず次の生理が来るまでゆっくりしようかなとおもいます😔- 12月10日
-
りん
一度流産するといろんなことが不安になりますよね🥲
寒くなってきたのでお身体暖かくして、リラックスしてお過ごしくださいね☺️- 12月10日

はじめてのママリ🔰
すこし答えとずれてしまい申し訳ないです💦
私も昨日稽留流産と診断されました。
腹痛も出血もなく、自然排出は難しいため泣く泣く手術を予定しています。
稽留流産と言われてから輩出まで、どれぐらいの期間かかりましたか??
そして、私は今回が2回目の流産ですが、
前回流産した時は生理を1度見送り直ぐに妊娠しました。
ただその時の妊娠が今回流産になってしまい、、😔
2回見送るべきだったのかと少し後悔しています。
-
はじめてのママリ
私の場合は一昨日の日曜日から腹痛はなく、鮮血ではない赤褐色くらいの出血があり病院に電話し、今の週数では来てもすることがないので安静にと言われ、元々昨日の月曜日が受診日だったのでそのまま月曜日受診し、心拍が止まった状態でした。
病院の手術日が火曜日で、今日か来週と言われ早く出したかったので今日手術にしました。
夜中から鮮血の出血に変わりどんどん量も多くなり今朝かなり大きな塊が出て、病院に持って行くとそれが赤ちゃんだったみたいで結果私の場合はエコーで見ても綺麗に出ていて自然排出となり手術は必要なくなりました。
腹痛は軽めの生理痛くらいしかなかったです。
なので流産宣告は昨日で今朝出たので1日ですかね?
先生は1回見送るだけでいいと言ってましたが生理の回数重ねる方がいいんですかね😢- 12月10日
はじめてのママリ
やっぱり焦りは禁物ですよね💦
とりあえずは次の生理が来るまでゆっくりしたいと思います😣