※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはぎ
雑談・つぶやき

夫の子育てに対する意見に悩んでおり、調べているつもりなのに理解されないことに不満を感じています。

夫も子供のこと大事にして、子育てしてくれるからこそのありがたい悩みなんでしょうが、、、すごくもやもやするので吐き出させてください
赤ちゃんが泣くのはストレス発散だから泣かせておけばいい、調べたか?
と言われ…
妊娠中から生まれて3ヶ月の今まで、専門書までは読んでないけど
産院や行政からもらった本やSNSで情報入れてるつもりだし気になったことは調べたりしてる…
夫も気になったことは調べてくれてるからこその発言だろうけど
夜帰ってきて携帯見てる時も自分の興味関心ごとしかみてない、
SNSに子育て系の投稿が流れてこない人に勉強不足だなんて言われたくない…そんな言い方しなくていいのに…
世界が隔絶されてるから一番近い夫の言葉が気持ちに大きく響いてしまう…

コメント

ままま。

大丈夫ですか??😢
良くも悪くも子育て中は赤ちゃんとの時間が多いので、ポロッと言われたことが響く時がありますよね💦

旦那さんの発言は、とりあえず置いといて…笑
調べたって、全赤ちゃんがその通り!なんて事もないですし、おはぎさんの赤ちゃんの事はおはぎさんが1番分かってると思いますよ☺️

これからも、とんちんかんな事言ってくるかもですが
だったら1日変わってみな〜😋くらいでいきましょ!!

  • おはぎ

    おはぎ

    ありがとうございます😭✨
    夜帰ってきてちょこっと関わっただけでわかってたまるか!って感じです(^_^;)
    昨日の夜からぐるぐると考えていたことをままりさんからまるっとお言葉もらえて癒されました…
    ありがとうございます!
    負けずに頑張ります!!!

    • 12月10日