
来年2人目の子が生まれることに不安を感じています。1人目の時の辛い経験を思い出し、ポジティブな意見やアドバイスを求めています。
2人目の子が来年に産まれてますが
また寝不足の日々を過ごすのかと
思ったらすごく不安になりました。
常にイライラ、たくさん寝たいのに寝れない
このループが1人目の時にドンとのしかかって
すごく辛い日々ばかりでした。
この日々がまた始まるのかと考えるだけで
自信がなくなってきました。
2人目の時でいい意味で
違ったことはありましたか?
ネガティブなことではなく
出来ればポジティブ意見をお聞きしたいです。
2人目産まれた方アドバイスありましたら
お願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
先月2人目出産しました!
2人目びっくりするほど寝ます🙄夜も新生児のうちから起こさないと寝続けてしまうくらいで、1ヶ月になったいま既に夜も6時間とか寝てます笑
昼間もお腹すいたとき以外はあまり泣かないので、正直2歳の上の子のほうが手がかかります笑

はじめてのママリ
上の子は夜泣きが多くて
抱っこして歩き回ってたことも多かったんですが
下の子は新生児期からよく寝る子で、夜通し寝てくれます!昼間も勝手に寝てたりします!
なぜか2人目以降はセルフねんねできる子多いイメージです!
はじめてのママリ🔰
え〜!!!そうなんですか🤣
なるほど!全く上の子と同じなわけないってことですね😊
私の2人目もそうだといいなぁ〜笑 違う道が見えました!
ありがとうございました😭
はじめてのママリ🔰
うちも上の子男の子、下の子女の子なのですが、女の子がそうというパターンもあるみたいです😳!泣く時もギャン泣きはあんまりしたことないです。。か細い声で泣いてます😂