※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

産休中にボーナスが入りましたが、その理由が知りたいです。

なぜかボーナスが入りました。
4月から産休に入り、6月に出産しています。
前年度の10月から3月の半年間のボーナスは6月に出ました。50万ほどです。
4月は10日ほどしか働いておらず、その後から産休・育休中手当が入ってます。

今月、20万程のボーナスが入りました。
何故でしょうか?わかる方いたら教えて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ

会社側で産休に有給を当てたのか、それか産前休暇も査定期間に入る事になっている会社もあります。何故かは会社によりますね。とりあえずラッキーですね!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリさんの回答見てから産前休暇、査定期間、ボーナスで調べたら、公務員は産休期間もボーナスの査定期間に含まれると出てきました!
    スッキリしました😖

    すごい得した気分です🥹ありがとうございます!

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

育休中もボーナスがもらえる会社なんだと思いま😊

私の職場は育休中働いていなくても夏、冬共ボーナスがもらえます(普通に働いていた時よりは少ないですが)😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休中もでるんですか?!羨ましいです;;

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数年間連続で育休取得していますが、ずっと夏、冬共にボーナスが出ています😊

    • 12月10日