
生後4ヶ月の子の睡眠パターンについて相談しています。朝の起床時間や昼寝のタイミングに悩んでおり、他の子のスケジュールを知りたいです。
もうすぐ生後4ヶ月の子の睡眠がわからなくて、、
23〜0時頃に寝て
6:30〜8:00頃に起きて
9:00〜12:00頃までもう一度寝て
買い物中など抱っこ紐で寝てたり
16:00頃に30分ほどの睡眠
20時頃30分ほど寝る時もある
大体この感じで機嫌も良く成長もしてるんですが
朝は起こした方がいいのかな〜とも、、
私もたまに昼まで寝てしまうぐらい2人で爆睡で。
旦那がいてる日はリビングに連れてってくれるので
朝遊ぶ日もあります!
皆様どんな感じですかー!!!
何ヶ月の子でもいいのでスケジュール知りたいです🙏
- ママリ(生後8ヶ月)

はじめてのママリ
その頃はスケジュールなんて気にしてませんでした💦眠かったら寝ててねー、3時間経ったころだしおっぱいあげておくかー、寝てるから私も寝よーってひたすら隣で一緒にダラダラ過ごしてました😂
その月齢から無理に朝起こさなくても、普通に大きくなってます!

はじめてのママリ🔰
うちも気にしてないです
寝るだけ寝かせてます😂
成長すれば勝手にリズムつくので、なんとかなります😂

ママリ
よかったです😭TikTokなどで
朝早くから遊んでる子達を見て
不安になって😢この子の成長に合わせて寝れる時寝とき〜スタイルでいきます!!!!🙇♀️

まま
ほとんど同じリズムです😆
私は朝が苦手なので、寝てくれてありがとうと思います☺️もう少ししたらリズムつけていこうかなと思ってます🙂↕️
-
ママリ
よかったです😭私も朝弱いので昼まで寝てありがとうと思いながらもこれでいいのか?!と、、
離乳食始まるまではのんびり行こうと思います!!- 12月10日

ぱ
朝弱いのでそんな早くに起きれるの尊敬です🥺✨
うちは19時就寝の9時起きとかでした……その分お昼寝をあまりしない(15〜25分×3〜4回)とかだった気がします!
-
ママリ
19時に寝かせれてるお母様も9時まで寝る赤ちゃんも優秀すぎませんか!?!いっぱい寝てすくすく育ってもらう計画にしました😂😂
- 12月13日
-
ぱ
寝かせたあとに夕食食べたりお風呂はいったり晩酌したりしてます😂😂
- 12月14日
コメント