
粉ミルクを混ぜることは大丈夫でしょうか。旦那が異なる粉ミルクを買ってきたことに不安があります。粉の質感や使い勝手が異なるため、毎回同じものを購入してほしいのですが、旦那は違うものを選びます。
粉ミルクって混ぜても大丈夫ですか??
今空いている粉ミルクが少ししかなくて、旦那に買ってきてもらったのですが違う粉ミルクを買ってきて
成分は一緒だから大丈夫とか言ってるんですが、本当ですか??
これは旦那の愚痴なのですが、、、
粉ミルクによってスプーンの使い勝手とか粉の質感とか違ったりするのも慣れるまでやりずらいし
完ミなので子供に合わなかった時が怖いので毎回同じのを買ってきて欲しいのですが、毎回違うのを買ってきます。
こっちは毎日何回もやってるから少し違うだけで感覚が狂うのに、どれも同じって買ってきます🥹
しかも勝手に買ってくる、違うの買ってくるからまだこの前のあるよってやんわり断ると
じゃあもう買ってこないとか言うし
無くなるから買ってきてって頼むとこの前はいらないって言ったじゃん、とか言うし
自分で買いに行けば、どこで買ったの?あそこの店の方が安いのに、ポイントがつくのにとか言われるし
自分が正しい、俺のいうことは聞けみたいなめんどくさい性格😣
- ママリ

はじめてのママリ🔰
混ぜないですね💦💦
一緒といえど会社も違うしなんか…って感じです💦

はじめてのママリ🔰
混ぜても大丈夫ですが、一応メーカーごとに成分は少しだけ違いますよ。
あと同じ粉ミルクを使ってた方が💩だったり変化に気づきやすい気もします。
旦那さんが毎回そんな感じなのであればネットで買うのはいかがでしょうか?お店で買うより安かったりしますよ😄

おいも
それは…愚痴って当然だと思っちゃいます🥺
指示したものを買ってこない、自分の判断が一番正しいと思い込む、ツッコミ入れると逆ギレしてくるのは結構男性あるあるな気がしますが(うちもです😫)
100歩譲って大人のものならまだしも、赤ちゃんのものは気を遣ってほしいしママの意見を尊重してほしいですよね😭
私だったら混ぜないです💦
旦那様にお願いするのは諦めて、自分で用意します😢
うちはネットスーパー利用してます!
コメント