
コメント

ma
歯科衛生士です🦷
安定期であれば抜けないこともなかったかと思いますが、もう後期が近いのでどうかな、、、という感じです😭👏🏻
あまり投薬もしたくないですが、投薬やお口の清掃等で出産まで腫れや痛みを落ち着かせて、
出産後に抜くというのが1番ベストかな、、と思います😣
(緊急性があるような状態であれば、抗生剤で腫れをとった後抜歯まで行うかもです)
ma
歯科衛生士です🦷
安定期であれば抜けないこともなかったかと思いますが、もう後期が近いのでどうかな、、、という感じです😭👏🏻
あまり投薬もしたくないですが、投薬やお口の清掃等で出産まで腫れや痛みを落ち着かせて、
出産後に抜くというのが1番ベストかな、、と思います😣
(緊急性があるような状態であれば、抗生剤で腫れをとった後抜歯まで行うかもです)
「妊娠中」に関する質問
保育士として働きたくて、保育園に面接に行くのですが、履歴書を書く時に、保育士資格と一緒に、 凍結中の幼稚園教諭免許を書いて良いのか、書いちゃだめなのかが分かりません😂 過去に幼稚園で働いてる時もありましたが…
これは卵黄嚢?胎芽?どちらでしょうか ただいま2人目妊娠中ですが、 5wと6wで胎嚢しか見えず、先生に稽留流産かもねと 言われ絶望でしたが7w1dで卵黄嚢のような白い塗りつぶした丸が見えて、奇跡!!と思い心拍はわから…
上の子の保育園が決まりました。 そしてそのタイミングとほぼ同じで、二人目の妊娠が分かりました。 職場復帰に関する打ち合わせを今月の終わりに上司とするのですが、その際に妊娠中であることを伝えたほうがいいのでし…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
まさかの歯科衛生士さん!🦷
やっぱり安定期の時じゃないと厳しいですよね、、もう9ヶ月になるので無理ですよね😣
私も後期つわりあって、歯抜かれるのしんどいなあと思っていて、痛みもそこまでなんですけどなんか気になるので受診して、出産後抜いてもらおうかなと思います🤔
親知らず自体も全体がまだ出てきてなくてちょこっと端っこが出てきた感じなんです😖