
コメント

ma
歯科衛生士です🦷
安定期であれば抜けないこともなかったかと思いますが、もう後期が近いのでどうかな、、、という感じです😭👏🏻
あまり投薬もしたくないですが、投薬やお口の清掃等で出産まで腫れや痛みを落ち着かせて、
出産後に抜くというのが1番ベストかな、、と思います😣
(緊急性があるような状態であれば、抗生剤で腫れをとった後抜歯まで行うかもです)
ma
歯科衛生士です🦷
安定期であれば抜けないこともなかったかと思いますが、もう後期が近いのでどうかな、、、という感じです😭👏🏻
あまり投薬もしたくないですが、投薬やお口の清掃等で出産まで腫れや痛みを落ち着かせて、
出産後に抜くというのが1番ベストかな、、と思います😣
(緊急性があるような状態であれば、抗生剤で腫れをとった後抜歯まで行うかもです)
「妊娠中」に関する質問
お子さんがYouTubeばかり見たがるって方いませんか? 5歳2歳ですが朝起きたらすぐTVでYouTubeつけてと言ってきます😓 下の子は上の子の影響で見始めました 一度見始めたらキリがないです。 下の子は1人遊びも好きなので…
子宮頸がん検診について 約5年前に2人目妊娠中は子宮頸がんの検査をしたと思うのですが 出産後から今まで一度も検診に行けてません💦 子宮頸がんワクチンも打ってなくて… 今日行こうと思うのですが5年も放置してたので(自…
旦那の携帯見た時に、SNSでパパ活してる子にDMしてました(気持ち悪い) 見た感じ会えた子はいませんでした 問い詰めるか迷いましたが、妊娠中で離婚はまだ考えてないので、見たことは隠して悲しませることしないでねーっ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
まさかの歯科衛生士さん!🦷
やっぱり安定期の時じゃないと厳しいですよね、、もう9ヶ月になるので無理ですよね😣
私も後期つわりあって、歯抜かれるのしんどいなあと思っていて、痛みもそこまでなんですけどなんか気になるので受診して、出産後抜いてもらおうかなと思います🤔
親知らず自体も全体がまだ出てきてなくてちょこっと端っこが出てきた感じなんです😖