※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
妊娠・出産

安産祈願で御朱印済みの腹帯を妹に譲ることについて、問題はないか教えてください。

安産祈願時の腹帯についてです。

私が安産祈願に行った所は、初穂料を払うと
腹帯や諸々セットになったものの頂けるスタイルで
腹帯は既に御朱印済みのものでした。
なので、祈願の時に実際に腹帯を巻いたりはせず
名前だけ呼ばれる形でした。
そして2人子どもを安産で産んだのですが
最近、実妹の妊娠が分かり、私が安産だったのもあって
私の腹帯をお下がりで欲しいと言われました。
妹に譲るのは全然良いんですが
既に御朱印済みなので大丈夫なのかな?と思いまして…

御朱印済みのお下がりで安産祈願した方などは
いらっしゃいますでしょうか?😣

コメント

あおちゃん

神社によって新品でなければならない、お古でも洗濯済みであればいいなど決まりがあるようなので、妹さんが安産祈願にいくところへ問い合わせしたほうがいいと思います😊