
息子の友達がクリスマスパーティーに参加したいと言っていますが、1人で来るのは可哀想か悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
息子のお友達一家とうちでクリスマスパーティー予定してます。
お互いパパも参加で夜はそのまま宅飲み予定です。
子供達が学校で楽しみだねと会話していたらしく、それを聞いた別の子が俺も行く!と言っているそうです。
うちの場所は知っているので来ていいよと言えば1人で来る子です。
息子には今回はパパもいるし夜までだからごめんねと伝えてきてと話しましたが...
1人くらいなら増えてもいいんですが、その子だけ家族参加せず1人だったり夕方1人で帰すのも可哀想かなと思うんですが、気にしない子もいるのかな?
みなさんならどうしますか?
- くっぱ(6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
断っていいと思いますよ😅
誘いたい子なら親御さんの連絡先知ってる子。
説明して○時までどうですか?と連絡してみますかね。
いろいろ考えて面倒なら、断りましょ😂
お友達の家族にも許可取らないとですし。
先に約束してるなら、そっちを重視しますね。
別日で子供たちに値段決めてお菓子交換とかしよって言います☺️
くっぱ
コメントありがとうございます。
同じクラスなのに断ったら可哀想かなーとも思ってましたが断ってもいいですよね😂
息子にはもう断るように伝えてあるので別の日にお菓子交換とかするの提案してみます😌ありがとうございます😌