世帯年収550万で40年4800万の住宅ローンを考えていますが、無謀でしょうか。
住宅ローンなのですが、世帯年収約550万で40年ローン4800万借入を考えています。
夫婦の貯金は個人年金や金融資産を含めて800万円ほどです。
30歳夫が公務員で、30歳私は専業主婦で6か月の子供がいます。
今後、子供が3歳になったら、保育園に預けて、扶養内でパートで働く予定です。
現在、普通車と軽四を持っていますが、軽四1台にする予定です。
夫は県内で転勤があり、単身赴任を出来るだけ避け、自宅から通えるように県中心部の市街地周辺の家にするつもりです。
近くには駅もあり、将来子供の通学にも困らないかと思います。
やはりこの借入は無謀でしょうか…
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
しんどいと思います。
扶養内ではなく正社員で働いて2人目も考えていないならギリギリいけるかなという感じですね。
そもそも40年ローンというのが無しかなぁという感じですね。
退会ユーザー
だいぶ背伸びしてるなと思います..
3歳になる前に、扶養外での方が良いと思います
お子さんの将来のために🙂↕️
はじめてのママリ🔰
無謀すぎます💦さすがに年収に見合った額ではないですし、頭金1000万入れられるわけでもないならやめた方がいいです。
はじめてのママリ🔰
だいぶ背伸びしていて、、住宅ローン返済できなくて、手放すとか外食旅行やめて節約節約の苦しい生活になりますよ。
世帯年収1000万円超えで4800万円ローンでもカツカツではないけど、毎月がんばろって感じです…。
はじめてのママリ🔰
その金額で組むなら3歳まで待たず、次の4月には保育園に入れて扶養内ではなくガッツリ働かないと破綻すると思います💦
年齢も30で40年ローンは定年までに返しきれませんしリスクしかないです😭😭‼️
無謀すぎると思います!
はじめてのママリ🔰
お子さん1人予定でも、扶養内なら3500万くらいがギリかなぁと思います。
3歳とはいわず、主さんも今から正社員で400万とか稼いでいけば4800万も可能かと思います
退会ユーザー
全く同じ感じで4000万ローン35年で毎月生きてくので精一杯です😂💦
40年とすると70歳までの支払いになる予定ですが、定年後or繰り上げ返済の計画までしっかり考えられてますか?公務員なので退職金も少なからずあると思いますが、、、、
35年で返せるローンを40年にして子育て時期は毎月返済額を少なくして〜ならありだと思いますが、40年にしないと返せない額ならやめた方がいいと思います🙌🏻
はじめてのママリ🔰
東京神奈川あたりに住んでるなら
収入が低かろうがそのくらいで組まないと買えないので
住んでるところが都心ならありです。
-
はじめてのママリ🔰
夫が当時25歳540万で4900万ローン組みました。
今は28歳になり700万で上がったのと私も働き始めて
130万ギリギリまで働いてるのと
来年から扶養抜けて働くので
今はだいぶ楽です- 12月9日
はじめてのママリ🔰
公務員の給与って、思ったよりおいしくないです
我が家は夫婦共に国家一般ですが、4500の35年ローンでギリ生活維持しつつローン組めるな、という感じです
現に生活はできるけど、二馬力でもカツカツです
ほぼ旦那さん一馬力で4800はきついと思います
お住まいの地域は分かりませんが、公務員でほぼ一馬力(嫁パート)でやっていけているのは50代以降の皆さんが大半、30代前後で一馬力のご家庭は私の周りに1人しかおらず、場所的にローンは3000万台だと思われます
これが総合職や手当が色々付く公務員、教員だったら話は変わりますが、地方や国家の一般事務職だったらきついと思います
はじめてのママリ🔰
審査通りますかね?
公務員なので約9倍のローン通ると思いますけど、借入可能額≠返済可能額ですよ?
4800万借りたところで、どうやって完済するのかは考えたことありますか?
団信があっても完済することが大前提ですが、そのプランはどうなってますか?
40年のローンを組んでも、年金で住宅ローンを支払えるほどたくさん年金貰えますか?
定年までに完済しないと老後しんどいと思いますよ。
公務員は安定はしてても昇給が低いので、子供の成長と共に増える支出を賄えるかどうかだと思います。
因みに4800万を40年ローン
変動金利0.6%で借り入れると毎月の返済額は、約11.5万です。
これに固定資産税と修繕費の積立で+3〜4万なので、住居費が14.5〜15.5万です。
これを毎月の手取りから差し引いて暮らせそうですか?
これ以外にお子さんの教育費、老後資金、繰り上げ返済分、車の維持費と買い替え費用の積立、レジャー費など同時進行で貯金していけるでしょうか?
扶養内でしか働く気がないなら到底無理な借入額と言われても仕方ないかなーと思います。
お互いの両親からの援助で2000万の頭金が出せれば可能だと思います。
家を買うなら奥様もなるべく早くフルタイムで働く必要があるようですね。
はじめてのママリ🔰
年収4倍ほどありますが、4800万なんて、支払えないです😂
しかもパートですよね?
お子さんが経済格差、まわりとの違いで苦しむだけですよ💦
通学に不便しなくても、人生に不便を感じそうです…。
コメント