

はじめてのママリ🔰
うちもそうですー
私自身もそうでした
お腹空かないしご飯に興味なし!プラス偏食!
中学生になって部活動始まるまでそうでした。部活始めてから一気に食べる量増えました🤣
それまでご飯の時間だからご飯食べるみたいな感じでした、、、、苦痛だったなぁって今でも思います😅

ママリ
上は食に興味なし、下は食べること大好きの2パターンで対応してますがどっちの悩みもあるので、親としてはちょうどいい所が1番だなと思ってます😂
なんでも食べたがるのもがめつく見えるし、体型も注意しておかないとと思いますし。食べないのは本当に今後この子の成長面大丈夫かなって心配ですし。
なのに食べても食べなくても身長は大きくて体重も標準より軽めの健康体なのできっとその子のちょうどいい所なのかなと思ってる所です。
健康ならその子らしさってことで見守るでいいと思います🥺

はじめてのママリ🔰
上と下で両極端です(今のところ、ですが)
上が全然たべなくて、食べさせるの苦労しましたが
下の子は暇さえあれば、なんかくれ!ってして来ます💦
もう食べるものないよ、あげるものないよってなるのもそれはそれで大変です😨
食べない子に食べさせるのも大変ですけどね😢

はじめてのママリ
うちの小2息子もそうです💦
お腹すいたって聞いた事ありませんし、お菓子も出されれば食べるけど自分から食べたいとか置いてあっても勝手に食べたりしません😅
お子様ランチで満足してるので、同じくらいの子が大人1人前食べるの見て羨ましいです🍙
コメント