※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
グリーンカレー
お仕事

カフェでの衛生面やセキュリティについて心配しています。手袋をつけたまま他の物に触れることや、ロッカーがないことが気になります。これらは問題ではないでしょうか。

飲食店で仕事をされている方に質問です!先月からカフェでスイーツを作る仕事をしているのですが、そこのお店の従業員の方が2名程、手に普通にネイルをしてる人がおられて、入った時にロッカーは?と聞いたらロッカーはなく、貴重品とかも倉庫みたいなところにみんな合同で無造作に置くような感じです。従業員の出入り口みたいなところもセキュリティはなくドアが常に鍵が空いていて不審者が入ってきたら一貫の終わりです。
手袋をはめてお菓子を詰める作業をしているのですが、盛り付けている手で普通に別のものを取りにいくときに、手袋をはめたままドアノブを触ったり、冷蔵庫の取っ手を触ったりしてそのまままた食品に触れたりするところに少しびっくりしてしまったのですが、このようなことはあっていいのでしょうか?食中毒などが心配です。なので色々な衛生面やセキュリティの面で心配な事が多いのですが、気にしすぎでしょうか?どう思われますか?ご意見を聞かせていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ネイルは手袋をしてるなら一旦良いとして、貴重品の管理と危機管理の低さは心配ですね…💦
私なら他に良いところがあれば転職したいです🥺

  • グリーンカレー

    グリーンカレー

    ご意見ありがとうございます。そうですよね。他にも色々探してみたいと思います。

    • 12月9日
あん

同じような所でパートで働いてましたが、1週間で転職しました!今は衛生管理や個人のロッカーもしっかりある場所で働いていますが、店長をはじめ働いている人の質が全然違います🥹

  • グリーンカレー

    グリーンカレー

    そうなんですね!お店によって衛生面とかのこととか違いますよね。保健所のチェックで指摘が入らないんでしょうか(^_^;)

    • 12月10日