※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずき*
お金・保険

12月から週5で働いており、社会保険は3月から加入します。旦那の扶養内で3月まで働くことは可能でしょうか。

12月からパートで週5の5時間で勤めています。
試用期間な為、社会保険への加入は3月からだそうです。

103万を超えて扶養を出て働くつもりでしたが、
社会保険の加入日まで旦那の扶養内にいて、3月から外れることは可能なのでしょうか?
元より、次10万ほど稼ぐつもりでしたが、もう抜けなくていけないのでしょうか?

詳しい方、教えて頂きたいです。

コメント

優龍

可能ですよ。

3月からで構いません。

  • あずき*

    あずき*

    ありがとうございます✨
    次々8万8千円を超しても大丈夫でしょうか💦

    • 12月9日
  • 優龍

    優龍


    自分の会社が3ヶ月試用期間というなら
    どうにもならないことなので
    抜ける必要はないです。

    • 12月9日
のん

あ、ダメだと思います。
まあ旦那さんの健康保険組合次第ですが。

制度としては予定労働時間で月収を割り出して12倍すると130万超えてきませんか?

  • あずき*

    あずき*

    コメントありがとうございます✨
    月10万ぐらいかなと思うので単純計算120万ですね。
    130万超えるとまた変わりますか?

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

10.8万以下なら扶養内で大丈夫ですよ。

  • あずき*

    あずき*

    ありがとうございます✨

    • 12月9日