
コメント

ゴロぽん
抱いてても泣くのはお腹が空いているだけじゃないと思いますが、1カ月未満のお子さんは80が一回量の上限だったと思いますよ。
なので、夜泣いちゃうタイプの赤ちゃんの可能性があるかと思います😅

S.R.H
こんばんわ¨̮
同じくあたしも悩みます。約10日くらい違うけど、うちは夜は100くらいたしてる時ありました。夜中泣きっぱなし立って抱っこは大変だすよね(ó﹏ò。)
夜だけでも、飲めるなら100~120程のまして寝てくれるといいですね…😣
-
ゆずっこママ
コメントありがとうございます😊
授乳が終わってからすぐ泣くので足りなかったのかな?と思うのですが、80以上あげてもいいものかのかな?と思って😅💦💦
泣き方もすごいのでミルク足したり2時間後にまた授乳するとゴクゴク飲むので足りなかったのかな?と思ってしまいます😭
本当寝てほしいです😢- 5月5日

しぃさん
1ヶ月までは増えても120までと言われていたので増やしても120ですかね...
80でたりないなら100で様子見でしょうか..
吐き戻しはしませんか?
-
ゆずっこママ
昨日は23時半に授乳して1時からギャン泣きだったのでまた授乳しました😓
昼間は60足すだけで足りているみたいなんですが夜はダメですね😢
吐き戻しは全くないので少し増やしてみます✨- 5月5日

maisy
二人とも同じくらいですね!私も混合です
はいはいをあげてますが、1/2ヶ月からは100mlとあります。
飲み残したらもったいないですが、足りないのかな?と感じられるのなら100作ってあげてみてもいいのではないでしょうか?
あと、うちの子はうんちやガスが溜まってグズってることが多いです。上の子にはしたことななかった綿棒浣腸を乱発しています。
二人の子育て大変ですが頑張りましょうね
(私も今機嫌はいいけど寝ない子をバウンサーでゆらゆらさせてます…)
-
ゆずっこママ
コメントありがとうございます😊
2人とも同じくらいですね😊✨
夜だけでも100mlあげても良さそうですね🎶飲み残したらあまり無理にあげないように気をつけますが👍
ウンチやガスはミルクを飲んだすぐに出ることが多いです💦飲んですぐ出るのでお腹空くのも早いのかな?と思ってしまいます😅
上の子にもまだ手がかかりますが頑張りましょっ👍- 5月5日

ゆい
足りなそうでしたら私はその頃は20づつ足してあげてました!
母乳が出るようでしたら余裕がある時に搾乳して冷凍しておいてあげる時に解凍してあげてました。(母乳ならいくらあげてもいいようなので)
ミルクは栄養がありすぎるのであげすぎはよくないようなので💧
ミルク80なら20づつくらい様子見て足しても大丈夫ですよ🙆✨
今が1番大変な時期ですが頑張って下さい☺️3.4ヶ月になってくれば少しづつ楽になってきますよ☺︎♡
-
ゆずっこママ
コメントありがとうございます😊
母乳はどれくらい出てるか分かりませんが搾乳してみます😆
ミルクはあまりあげすぎたくないのですがなかなか上手くいかず😢
少し増やして様子を見てみます^_^ありがとうございます😊
大変なのも今だけですもんね!頑張ります^_^- 5月5日

aiko
きちんと80も飲んでいるなら、
ミルクが足りなくて泣いてるとは
違うような気がしますが、
悩みますね…
私も生後しばらく混合でした。
生後2カ月半くらいまでは
夜は寝なくて泣きっぱなしが
多かったです。
便秘と、ゲップが原因でした。
お腹いっぱいでゲップがうまく出てないと
眠りが浅く、苦しくなり起きます。
便秘の場合もお腹がパンパンで苦しくなるので起きます。
ゲップがちゃんとできっているか、
一回出ただけでは足りない事があると、
病院で言われた事があるので、
一回ゲップが出ても、何度かやってみたら、
意外と大きいのがまた出たりしますよ♬(笑)
お腹パンパンになって苦しそうでないか、お腹を見てみてください!
-
ゆずっこママ
お返事が下になってしまいました💦
- 5月5日

ゆずっこママ
コメントありがとうございます😊
毎日悩みます😢上の子とはまた違いますし上のことそんな間隔が開いてないのに分からなくて😭
ウンチは飲めばすぐ出るって感じです。
確かにゲップで苦しそうな時があります。一回出ればスッキリっていう訳ではないんですね。お腹も気にしてみます^_^
ゆずっこママ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね💦口をパクパクさせているのでミルクかな?と思って😅