※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産後の感情について悩んでいるのですね。過去の出産を羨ましく思う気持ちや、トラウマがあるのに戻りたいと感じることに戸惑いを感じているようです。

出産してすぐか入院中に戻りたいと思うのは変ですよね?
なんなら出産を控えてる妊婦さんまでも羨ましく思います。
わたしの産後は色々ありすぎて壮絶だったので絶対戻りたくないのに、なんというか心のどこかでなぜか産後すぐのあの時を恋しく思う自分がいます。妊婦さんも見るたびに謎に羨ましいですが、妊婦さんに対してのこの感情は自分でもまだ理解できます。たぶん胎動とかが恋しいんです。
ただ産後すぐに戻りたいとかはなぜなのかわからず、自分に異常さを感じてモヤモヤして気持ち悪いです。
tiktokなどで出産の動画を見ては羨ましく思うというか、なんなんでしょうか。。。でも今回の出産はトラウマレベルで痛かったので冷静に考えると絶対に戻りたくないんです。
なのにふと、あーいいな。戻りたいな。とか思うんです。
自分でも意味わかりません。
今回2人目で、もう3人目は考えてないのでもう二度と出産を経験しないからでしょうか?
人生で経験することがない出産の達成感がそう思わせてるのでしょうかね…
産後の入院中とかの院内からの祝福ムードなども戻りたくなる要因でしょうか…もう本当この感情消したいです。
金銭的にも気持ち的にも3人目は無理なのに
いつか3人目欲しくなりそうで怖いです。
あー誰か助けてーーー😭笑

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります。出産は痛いからもうしたくないけど、戻りたくなるの。
産前も産後もいたわってくれるし、入院中は上げ膳据え膳。産後1か月経つともう大丈夫やろって感じで、動かなあかんし、最後やから余計毎日が成長が早く感じるの。
私は今回トラウマレベルのお産で年齢もヤバめなので次は確実ないけど、欲しくなりますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かってくれる方がいてよかったです😂
    たしかに…労わってくれるからは大きい気がします🥹
    一ヶ月経つと旦那も周りももう大丈夫やろ感出てきますもんね。笑
    本当最後だからか成長もめちゃくちゃ早く感じます😭
    なんかすごく腑に落ちました!
    ありがとうございます😌

    • 12月9日