※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子が食事に時間がかかり、遊びながら食べることに悩んでいます。どう対処すればよいでしょうか。

2歳の息子の食事について悩みがあります。
最近、食べ終わるのに1時間くらいかかります。ゆっくりよく噛んで食べているわけではないです。

食べている途中で歌を歌ったり、目に入るおもちゃを見て遊びたがるので、ご馳走様?と聞くとまだ!と言って一口食べる→また歌ったりキョロキョロしたり→ご馳走様?まだ!の繰り返しです。

椅子から離れて、ソファーや私の膝の上で食べたがることもあるし、それで残飯撒き散らかされるのでストレスです😇

今朝は、みかん!というのでみかんをあげたら食べることなくずっとぐちゃぐちゃにして遊んでいたので、もう終わりね!と強制的に片付けてしまいました。
大泣きしました😇

この時期だから仕方ないんですかね?どうすればいいのでしょうか。

コメント

ままり

30分なら30分って時間決めて
食べなければ下げちゃいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもそうします!

    • 12月9日