
サンタさんについての皆さんの取り組みを教えてください。うちはサンタが来る条件を話し、当日はパパがサンタの格好をしますが、プレゼントを枕元に置くのも良いかと考えています。
みなさんサンタさん事情どうしてますか?🎅🏻🎄
うちは、サンタさん良い子にしてたら来るよ
今はまだトナカイさん探してるから来ないよ〜
て感じでお話をしていて
クリスマスパーティ当日にはパパがサンタの格好をして
プレゼントを渡しにきます。(去年から始めました)
けど、サンタの姿を見せずに枕元にクリスマス当日プレゼント置くのもいいのかなぁなんて。
みなさんはどんな感じでしてますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)

🖤
我が家はツリーの下にプレゼントが🎁置いてあります!
この日だけは寝起き最高です!!笑

はな
ツリーの下に夜中に置くスタイルにしてます✨
ライトも付けてサンタさんの目印にしてるんだよーって伝えてます😄

はじめてのママリ🔰
24日の夜に
寝てからサンタさん来ます🎅
ツリーの下に置いてます。
サンタさんの姿を見てしまったらもう来年から来ないよって言ってます😂
小さい時、うちもパパにお願いしようか迷いましたが、パパってバレちゃうと思うのでやめました!

ママ
うちはツリーを設置していないので、23日の就寝後にリビングに置いています😊
枕元はちょっと狭いのでリビングにしました!

はじめてのママリ🔰
もうすぐ2歳でよくわかってないのもありますが
設定は宅配サンタさんです🤣
昨日夜中ピンポーンってサンタさんがプレゼントもってくれたよって25日の朝親から手渡しです🤣笑
去年も今年も支援センターなどのクリスマス会に参加したんですがどうやらサンタ怖いらしく
泣くんでプレゼントなくてもいいんじゃないかとか思い始めてます😂
コメント