
コメント

Sapi
1歳になる頃からかっぱえびせんで試しました🙆♀️

退会ユーザー
そろそろ初めても良いと思います!
1歳なってすぐ桜えびをふりかけみたいにごはんにかけて食べさせました😌
かっぱえびせんも1歳から食べていましたがアレルギーチェックするほど海老の成分入ってないと聞いたことがあります💡
その後は冷凍の海老を茹でた後みじん切りにして食べさせてました😌
-
はじめてのママリ🔰
勝手にえびは3歳ぐらいかな?と思っていて今日調べてみると大体1歳〜と書いてたのでびっくりしました!そろそろ始めても良さそうですね!
かっぱえびせん飛ばしてそのままえび茹でて少し食べさせるでも大丈夫ですかね?- 12月9日

い。
昨日えび食べさせました🙌
上の子の時なんとなく怖くて1歳5ヶ月ぐらいまであげてなかったらこども園から給食にでるからあげてーと言われて😂そしたら好き嫌いが出てきてて全然食べてくれなくて苦戦したので1歳になってから食べれるものどんどんあげてます🦐
-
はじめてのママリ🔰
うちも保育園で普通食になるから食べさせないとなーと思ってたのですがエビなどの甲殻類は怖くて😂
今はなんでもパクパク食べる時期なので食べさせてみようと思います!- 12月9日
はじめてのママリ🔰
かっぱえびせんいいですね!!!
かっぱえびせんどれぐらい食べられて大丈夫にしましたか??
Sapi
1歳からのかっぱえびせんおすすめです💕
最初だけ3~5つくらいでやめてその後は1袋そのまま食べさせて大丈夫にしました🙆♀️
それからボイルエビとか食べた気がします👍🏻 ̖́-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
かっぱえびせん買ってみようと思います!