
コメント

はじめてのママリ🔰
私も今月、市の職員と面接があります。
就労状況や子どもの家での様子や性格など、15~20分程度の聞き取りのようです。
夫婦で行こうかと思ってましたが、簡単な聞き取りだけなので母子だけで行くか悩み中です。
はじめてのママリ🔰
私も今月、市の職員と面接があります。
就労状況や子どもの家での様子や性格など、15~20分程度の聞き取りのようです。
夫婦で行こうかと思ってましたが、簡単な聞き取りだけなので母子だけで行くか悩み中です。
「入園」に関する質問
4月入園 保育園 今慣らし保育中です9時から15時半までです😊 来週旦那が長期休暇取れるので娘とお出かけしたいと思っているのですが保育園には家族で出かけたいのでお休みさせてください。と正直に言っても大丈夫でしょ…
育休手当について 1歳半まで育休延長し 3月末で育休終了しました(2歳まで延長していない) 4月に保育園に入園し5月より復職予定です。 2月に7回目の手当が支給されました。 最後の手当は復職後に支給されるのでし…
自動車学校にある無料託児所は普通に信頼できる安全な場所ですか? 通うのは私です。 でも外国人夫が、正式に入園とかではない一時的にちょっとだけ預かるような場所は危ない、信用できないと言います。 外国の保育園な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちも今月で母子で行く予定なんですが、面接系苦手で…😭
簡単なことだけであること願います🥲