※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の子どもが一人で遊ぶことは普通でしょうか。放置して掃除をしても大丈夫ですか。

2歳自宅保育です。
たまに1人で遊んでる日があるんですけど、そのまま放置しておいて大丈夫ですか??
なんか可哀想かなって思う反面、大人しく遊んでるなら普段できない掃除とかしちゃおうかなって思ったり。
いつもはこっち来て!一緒に遊ぼう!って感じなのに何も言われなくて1人遊びの時があるのも普通ですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

呼ばれるまでは1人遊びしてもらってましたし今も放置します☺️その間に休んだり、家事したりしてますよ👍

  • ママリ

    ママリ

    これからも放置してお互い1人時間にします⏰
    ありがとうございます😊

    • 12月9日
🧸りっちゃんママ🔰

自分のやりたい事に集中する時間って大切だと思って、うちはそのまま遊ばせています☺️
ただ、テレビや動画ゲームなどは与えていません!

  • ママリ

    ママリ

    テレビ、YouTubeはあたえちゃってます😢😢
    あたりまえにYouTube見てる時は大人しいですが、普通にオモチャで遊んでる時に1人でおとなしい時があって、寂しいのかなってと思っちゃって🥲

    • 12月9日
  • 🧸りっちゃんママ🔰

    🧸りっちゃんママ🔰

    オモチャや遊びに集中してる時はむしろ声かけずに、没頭させるのがいいと聞きました!
    テレビやYouTubeは中毒性があり、子供が集中して見れるように作られているそうです。
    家では一度もテレビを見たことがないので、家遊びだけでも勝手にいろいろ出して集中して遊んでくれてます☺️でもやっぱりお母さんみてーは言いますけどねw

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    1人の時はYouTubeなんて見せなかったしテレビも夕方のニュースとNHKの15分くらいだったのですが、2人目生まれてからテレビもYouTubeも解禁しまくりで、、
    本当はすっごく嫌なんですけど😭もう知ってしまった以上は辞めさせるのもむずかしくて。飽きるみたいでおもちゃでも遊んでくれてるのでオモチャで遊んでる時間を長くしてみます🥲

    • 12月9日
  • 🧸りっちゃんママ🔰

    🧸りっちゃんママ🔰

    確かにー。2人目育児って1人目で出来ていた事ができなくなりストレス育児も多いですよね💦動画も内容次第ってとこもありますし、上手に使うのがいいですよね☺️うちはもう洗面所でも水遊びしたり、カタツムリが脱走してリビングにいたり💦もう自由にやらせすぎて大変ですw

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    こっちからお願いだからYouTube見てて!と言っちゃう時もあります😭
    動画の子の真似も良くしているし、歌もYouTubeでいろいろ覚えたみたいで。
    カタツムリが脱走はすごいですね笑
    でも、自由にこどもがやりたい事をやらせてあげられるママさん、すごく良いですね🥹🥹
    ついつい辞めて!って言ってしまうので😣

    • 12月9日
  • 🧸りっちゃんママ🔰

    🧸りっちゃんママ🔰

    歌とか踊りも覚えるみたいですよね😊2人育児は大変ですよー
    うちは1人なので動画とかなしでも乗り切れますが、2人って考えたら恐ろしいw
    うちはおままごとも本物の鍋とおたまでやってますw

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    何それ?ってもの大体は動画の真似です😣
    もうキャパオーバーしまくりです😇
    子供って大人と同じ本物がいいですよね!!!大きくなってそのままお手伝いとかもしてくれるようになったら大助かりですね👍

    • 12月9日
かのん

一人遊びしているときは声をかけず見守ってます!

一人遊びは集中力をつけるために大切ですし、男の子なら尚更一人で集中できる時間が必要です😊

子どもに呼ばれたら答えるようにしています♪

  • ママリ

    ママリ

    一生懸命に車を並べてました😣
    普段使ってないおもちゃも引っ張り出してたりで珍しくてびっくりです、、集中してる時はそっとしておきます😢

    • 12月9日