※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
ココロ・悩み

妊娠初期に精神的に不安定で中絶を考えたことを後悔していますが、今は赤ちゃんを大切にしたい気持ちがあります。ネガティブな気持ちを持ちながらも元気な赤ちゃんを産んだ方はいらっしゃいますか。

妊娠4〜5週あたり、毎日泣いて鬱状態でした。

こんな自分では、子育てなんか無理だと中絶も考えてしまったり、精神状態がかなり不安定でした。
マタニティブルーに陥っていたのだと思います。

でも今はせっかく授かった命を大切にしていきたいという気持ちが出て来ました。

一度でも中絶を考えてしまった自分が情けなくて、すごく今は後悔をしてます。母親失格だなと。

こんなふうに一度でも考えてしまっていたので、赤ちゃんへのストレスでの影響を心配しています。

初期に、ネガティブに考えていたけど、元気な赤ちゃんを産んだよって方いらっしゃいますか?

今は頑張りたい気持ちがあるので、誹謗中傷は控えてもらいたいです😢

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中はみんな病みます!重度つわりなんかは何回も死にたいと思います😂元気な子生まれましたよ!

  • ちい

    ちい

    みんな病みますの一言で安心しました🥲
    元気な子が産まれてよかったです!!
    ありがとうございます😣

    • 12月9日
deleted user

4〜5週の赤ちゃんはまだ臍の緒がお母さんと繋がっておらず、卵の栄養だけで成長しているので、ストレスホルモンのコルチゾールなどの影響は全くないかと思います。
経産婦ではないので、こんな回答しかできなくて申し訳ないです。

  • ちい

    ちい

    そうなんですね!
    卵の栄養で成長するんですね😳
    安心しました!
    妊娠6w同じですね🥺
    お体ご自愛ください✨

    • 12月9日
さくら

つわりが酷すぎて胆汁まで吐く日々だったので、最低なことも頭をよぎったりしてしまいました。
きっとみなさん人に言わなくても同じような経験がおありだとおもいます!
ほんとーーーに妊娠中いろんなことがありましたが子どもは元気に産まれてすくすく育っていますので励みになれば幸いです☺️

  • ちい

    ちい

    つわりで胆汁までですか💦
    それは大変でしたね…😭
    そうですよね、みなさん言わないだけで色々ありますよね。
    元気なお子さんが産まれてこれたと聞いて安心しました💕
    ありがとうございます🥺

    • 12月9日