※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とき
妊娠・出産

つわりの症状で眠れず、食べると落ち着くけど食べられない。吐いた方が楽になるか悩んでいます。つわりの時の楽になる方法を教えてください。

いつもお世話になってます!

ここ最近つわりのような症状が
でてきて良くねれないです😭
まだ吐くことはしてないのですが
吐いた方が楽だったりしますか?
食べてた方が落ち着くって感じなんです
けどそんなに食べてもいられないので😭

まだまだこれからピークを迎えるのに
今からへこたれてたらだめですよね!

みなさんつわりの時こんなことしたら
少しは楽になったなどあれば教えて
ください!横になっていてもつらいので
寝れなくて😭😭😭

コメント

ぽんちゃん

こんばんは。
私は吐きづわりだったので常に吐いていました。

でも、もし食べづわりならゼリーやプリン、ヨーグルト等を間食に食べるようにしてみたらいいと思いますよ!!

一度検診で看護婦さんに相談してみてもいいと思いますよ(^3^)/

shin

つわりつらいですよね( ´'ω'` )
私も早かったのでお気持ちお察しします( ;∀;)
個人的には吐いて楽なのはその瞬間だけでした。。
個人的にはサイダー、柑橘系、梅干しがオススメでした(^^)
また香りものも辛くなることもあるので、なるべく無臭の方が楽になるかもしれないです(`・ω・´)/

うわの そら

私はヨダレ、眠気、食べつわりでしたが...ネットで書かれていたオススメ物は、全く合わず...よけい具合悪くなりました😅

食べつわりでしたら、カロリー低いもの(ゼリー、寒天、葛)や、消化や喉ごしのよいうどん、そば、豆腐がお勧めかと...
あと、食べて三時間は横にならない、飲み物も少しずつ飲むのがいいですよ☺

なな

私は食べても気持ち悪い。
食べなくても気持ち悪い。
匂いも全部ダメで
ご飯は1日に5.6回に分けて食べたり
水か炭酸水飲んでました◡̈

妊娠後期も食べ悪阻?みたいな感じで
おにぎりを毎晩枕元に置いて
お腹空いたらちょこちょこ起きては食べてました笑


6月くらいから悪阻で
オールシーズンの果物食べてました笑
果物凄くスッキリしてよかったですよ♡

悪阻本当に辛いと思いますが
ベビちゃんも頑張って大きくなってる
って思いながら私は耐えました😭😭😭