※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
azu
子育て・グッズ

子どもの服装について悩んでいます。肌着や日中の服装、チャイルドシートの利用法についてアドバイスをいただけますか。

子どもの服装どんな感じでしょうか?

東海地方住みです。

本格的に寒くなってきて暖房付けて生活してますが、子どもは体温高めのため子どもの服装が分かりません😭

暑いかなと思い、肌着はユニクロの半袖メッシュのボディスーツを今でも着せてます💦

+日中はTシャツにストレッチパンツ、外に出る時は靴下履かせてます。

安全のため、アウター着せたままチャイルドシートに乗せない方がいいとネット記事見たので、チャイルドシートには上記の格好のまま、スーパーなど着いて急いで店の中に入りベビーカーに乗せ、ノースフェイスのブランケットかけてます。

抱っこ紐の時もノースフェイスのブランケットかけてますが、ベビーカーの時はすきま風などで寒くないかな?と気になります😢

夜は暖房23℃、加湿器もつけっぱなしで、メッシュ半袖ボディスーツに腹巻付きのパジャマ、6重ガーゼスリーパー着せてますが、パジャマの首元が伸びてきたのでキルト生地のパジャマに変えようと思っているところです。



①肌着はメッシュ素材より、普通素材に変えた方がいいでしょうか?

②日中の服装はスウェット生地などの少し厚めのものの方がいいでしょうか?

③チャイルドシートに乗る時はどうされてますか?

④スーパーなどに行かれる時はどうされてますか?


質問たくさんですみません、皆さんの意見聞かせてください🙇🏻‍♂️

コメント

さち

①普通素材着せてます
②家→スウェット等トレーナー➕パンツ暖房で室温22℃前後
③④外出時、公園遊び等は裏起毛の上下➕ダウンor厚手のジャンパー
スーパー等暖房がある場合はアウター無し
こんな感じです!
夜寝る時は普通素材の長袖肌着➕ユニクロのキルトパジャマ➕6重ガーゼスリーパーで暖房は22℃でつけっぱなしです🙌

  • azu

    azu


    詳しく教えてくださりありがとうございます😭🙏🏻

    もう少しうちの子は厚着させてあげた方がいいみたいですね🙇🏻‍♂️

    外出時は裏起毛の上下に着替えられるということですよね?

    • 12月9日
  • さち

    さち

    外出時はその日の天候や行く場所にもよりますが、公園で遊んだりする場合は裏起毛➕アウター着せてます!
    イオンなど行く時も大人が室内でアウター着て丁度良いくらいの時は裏起毛でアウター無しでベビーカーのせてます!

    • 12月9日