生理9日目で、5日目に量が多く、その後出血が続いています。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。
生理9日目になりました…。
量が一番多かった(普段の2日目の量)なのは、
生理5日目の日でした。
そこからだらだらと出血が止まっていません。
こんなこと初めてなのですが、同じような経験したことある方いませんか?
ストレスなど特に変わったことはありません。
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント
退会ユーザー
無排卵だとダラダラ続きやすいですよ☺️
はじめてのママリ🔰
私も今10日目です、、。
前半はほとんど出なくて心配でしたが逆に今すごい出ています💦
ちょうど今日不妊外来受診の日なので聞いてみたいと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
同じような感じですね😭💦
もしこちらにコメントできそうな内容でしたら、教えていただきたいです。
よろしくお願いします🙇♀️- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
受診の結果、恐らく多胞嚢性卵巣症候群で卵があまり育たず排卵が上手くいってないかもと言われました。
内診もしてもらい、今は生理なのは間違いないのでクロミッド服用して卵が育つかみてみようと言われました。
生理が長引いてるのは前半が不正出血の可能性もありえるけど、詳しくは分からないみたいです💦
心配ですよね、、お互い元の生理に戻ると良いですね😅- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます。
参考にさせていただきました🙇♀️
こちらももう少し様子を見て受診しようと思います。
ありがとうございました!- 12月9日
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!ありがとうございます🙇♀️
退会ユーザー
10日ほどの出血は数え切れないくらい良くあるのですが
長いと3週間続いたこともあります。
私の原因だと
主に無排卵、ポリープ、ホルモンバランスの乱れでした。
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます!!
無排卵以外にも原因があるんですね。
3週間の出血にも驚きです。
病院行こうと思います。
ありがとうございました🙇♂️