妊娠7ヶ月の女性が、食後にお腹が膨らむことと、翌朝には元に戻ることについて相談しています。周囲からはお腹が小さいと言われているようです。
安定期に入りつわりもほぼ終わり食事がとれるようになってから
沢山食べた後お腹がパンパンに膨らみ皮膚がパツパツな感じがしてあれ?張ってるのかなと思うほどなんですが(場所は臍から上らへん)
翌朝起きるとぺたんこに戻っていることが多いんですが同じようなかたいませんか?
食べた後は妊婦さんらしいお腹になるんですがそうじゃないとほとんどお腹が出てなくて周りにも小さいねって言われます🥲(現在妊娠7ヶ月)
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
子宮の位置などでお腹の出方は個人差があると聞きました✨産婦人科でエコーする時赤ちゃんの大きさがわかると思いますが、そこで何も言われなければ心配しすぎなくても大丈夫らしいですよ😊
私も7ヶ月の頃は妊婦さんだと気付かれないくらいでしたが、8ヶ月後半か9ヶ月くらいから一気にお腹が目立つようになりました🤰
はじめてのママ
23週辺りからそうなるようになりました!
食後はぱつぱつで張り裂けそうになるのに、朝には戻ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
私も20週過ぎからまともに食べれるようになったんですが
皮膚がメリメリとしてる感じで😅笑
同じような方がいてよかったです💦- 12月9日
-
はじめてのママ
ぱぁーんと張ってテカテカしてる感じですよね😂
分かります😂- 12月9日
はじめてのママリ🔰
私の姉もお腹が出てこなかったって言ってたんですが調べると良くないことも出てきたりして💦
今のところ何も言われてないので心配しすぎず過ごしたいと思います🥲
はじめてのママリ🔰
心配しすぎてストレスを溜めちゃうのもよくないですからね🥲
産婦人科の先生たちはプロですし、何かあったらすぐ教えてくれるはずです🙌何も言われないということは、赤ちゃんは順調に育ってるんだと思いますよ🥰