※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

義母が娘に「パパうるさいって言ってやれ!」「じいじ手汚いって、ほれ!…

義母が娘に「パパうるさいって言ってやれ!」「じいじ手汚いって、ほれ!」とか、娘に言わせるのほんと腹立つ。
2歳の言葉覚えて吸収する時に、人に嫌な言葉を(娘に対して旦那も義父も何もしていないのに)自分の真似して言わせるの許せない。
「今言葉を覚えて吸収する時だから、真似する時だから、言葉遣いとかに気をつけてるんです」って、義母にも直接前言ったのに、なんもわかってない。
ほんと無理。
旦那も「変なこと教えるのやめろ」って義母に言うけど、軽くしか言わないし、理由もちゃんと伝えないからやめないし。
今日は呆れて義母たち帰宅後に、あえて旦那の前で娘に「言われて悲しくなる言葉をばあばが言ったからって、人に言ったらダメだ」と注意した。
旦那は「全部ばあばが悪いよな」と娘を庇ったけど、お前の母親をお前がちゃんと躾けろな?
悪影響だから、全然会いたくない。
今度それやったら、義母いる前で、娘には可哀想だけど、思い切り娘を叱ろうかと思っている。。
「人にそんな言葉を言ってはいけません」と。
「友だちにそんなこと言ったら、嫌われるよ」と。
そしたら、「ばあばが全部悪いからいいの!」と言い出すのは目に見えてるけど。

批判はいらないです。
モヤモヤイライラが消化できなくて、吐き出したかっただけなので。。

コメント