※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

築30年の5LDKの中古住宅が3000万円ですが、高いかどうか知りたいです。住環境は良さそうです。どう思いますか。

中古住宅を検討しています。
築30年で5LDK、内装外装リフォームされていて約3000万円の物件なのですが、高いですかね?
小学校やスーパーなど近くにあり、駅まで徒歩10分ほどで、住みやすそうではあるのですが…🤔
どう思いますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

家探し間もない素人なので詳しくはないですが、大阪在住の私からすると安いと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も家探しを始めて間もないです🥺
    大阪は、高そうですね💦

    • 12月9日
ことり

その近辺の同条件はどうですかね?
固定資産税は低くなってるはずなので、その辺りも加味した金額になりますかね?🤔
あとは今回購入予定の住宅が終の住処になるとしたら‥とかも検討してもいいかもですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    固定資産税は、8万程でした!

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    途中で送信してしまいました💦
    近辺は、新築建売で4LDKで3000万〜3500万円くらいが多いです😅
    終の住処…そうですよね😥
    家の寿命が平均70年ごろと聞き、40年ローンで払い終わった頃に…となると老後どうなるのかなと不安なところはあります😓

    • 12月9日
  • ことり

    ことり

    新築だと住宅ローン減税受けられる‥
    間取りや5LDKにこだわりがない、終の住処と考えてる、となると新築の方がいい気もします💦
    家の寿命、ローン払い終わったころに、大規模修繕工事が必要になるかも?と思うと考えどころですね😣

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新築だと減税が受けられるんですよね😥
    自分の親と一緒に暮らす予定で、5LDKくらいの間取りがあるといいなと思っているところなんです😭
    私たち家族だけなら、4LDKもしくは、3LDKでもいいんですけど…😭

    ローン終わった頃にそうなりますよね〜😭
    お家の購入難しいですね…

    • 12月9日
ママリ🔰

悩みますねー!
うちも35年くらいの中古検討してたのですが、3980とか強気で💦
配管の古さや修繕費考えたりしたら4700万の建売買いました💦機密度は今の方がきっと良いので、電気代や新築のローン控除、外壁リフォームなど考えたらどっこいかなとか思いまして💦

でも駅近の土地はなかなかあかないので、お家気に入ってればありですね✨
うちはその分駅遠になったので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ〜💦35年で3980万円😳
    すごい💦
    中古だとやっぱり修繕費は、嵩みますよね💦

    ママリ🔰さんはいいお家に巡り会えたんですね〜🥺💕

    土地的にはいいなとは思うんですけど、大きな買い物なので、ドキドキしすぎて😅(笑)

    • 12月9日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    良いお家なのか、半分勢いなところもあります😂
    ローン始まって高すぎたなと思っております😂

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その勢い、ほしいです〜😭(笑)
    ローンにビビってます💸(笑)

    • 12月12日
たろうちゃん

新築が3,000万(利便性同じくらいの立地ということですよね?)で買える土地柄なら、一部屋多いと言えど築30年で金額大差ないのは高いと思います💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですよね💦
    新築の方は木造で、中古は軽量鉄骨です🤔

    • 12月10日