
コメント

はじめてのママリ
とっても分かります💦
私も不妊治療2年半して授かれました🥲
周りが妊娠していく中で何で自分だけ妊娠出来ないんだろう…って毎日病んでました😓

ママリ🔰
私も自然に任せていて結婚してから5年掛かりました。
回数もそれなりにあったし、ずっと避妊はしていませんでした。
同期3人のうち、2人がデキ婚、1人が1年の不妊治療を経て3人を年子で
身近で自分だけが子供を授かれない
孫の顔は妹に任せようと
半ば諦めていた時に妊娠がわかり、同時に妹も妊娠していました。
生理も多少の遅れはあったものの
来ないとそわそわしたり、来てがっかりしたり、、
周りの妊娠が羨ましかったです。。
-
はじめてのママリ🔰
羨ましいですよね...😭
周りと比べていたら良くないことはわかっていながらも心が折れそうです🥲同じ気持ちだった方がいるとわかるだけで心強いです。ありがとうございます🌷- 12月9日

ぷりこ
2人目希望で3年目程になります。
1人目できたから〜なんて思っていたら2人目がなかなか出来なくてほんとに授かりものなんだな。と心から思ってます。
メンタルもやられてくしストレスもあると思いますが考えすぎず行きましょお😊
-
はじめてのママリ🔰
ほんと考えすぎは良くないですよね🥲妊娠出産は奇跡の連続ですもんね🙇♀️
ありがとうございます🌷- 12月9日

しおん
わかります。
自分より後に結婚した友だちがどんどん妊娠出産をするとおめでたいのに辛かったです。
SNSも開けなくなり、鬱っぽくなりました。トータル2年妊活してましたが、本当に友だちも減ったしキツかったです。
自分が穏やかに日々暮らせるように、自分の心を守る方法を考えましょう!!
少し周りとのつながりをお休みしてみるとか。
人と比べることじゃないとわかってても辛いですよね…😭😭
-
はじめてのママリ🔰
共感してくださり嬉しいです🥲🌷おめでたいのに素直に祝えない自分にモヤモヤしてしまいます😭
無理して周りと関わらなくていいですもんね🥲穏やかに生活したいです😌ありがとうございます!- 12月9日

🔰タヌ子とタヌオmama
治療10年したけどずっとその気持ちありましたよ😥妊娠出産してもなおあります💦だって自然妊娠するもんだと思ってたんだもん!保健体育では避妊しか教えなくて不妊とか不育症とか聞いてないし!仲良ししたらできる話だったじゃーん!ってモヤモヤは晴れないまま!デキ婚なんて本当に祝えなかった!なんで狙ってもないのに出来るの!?避妊サボっただけじゃね?ってブラックな感情に支配されてましたよ😮💨
-
はじめてのママリ🔰
ブラックな感情...ほんとにそれです😭みんな少なからずそういう思いをされていると聞き、少し安心しました😭ありがとうございます。少し気持ちが軽くなりました😌
- 12月9日
はじめてのママリ🔰
共感してくださり心強いです😭なるべくポジティブでいたいと思いながら、なんで自分だけという感情はなくならないです😭💫
ありがとうございます😌