※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

絨毛膜下血腫で入院する人としない人の違いは何でしょうか。現在10週で、経過観察中ですが、入院している人もいます。理由を知りたいです。

絨毛膜下血腫で入院になる人とならない人の違いはなんでしょうか?

現在10wで、この間絨毛膜下血腫と診断されました。
先生からは経過を見ていくしかないから、と特に安静とかは言われませんでした。

でも、ママリを見てると、同じ絨毛膜下血腫で10wから入院してる人もいます。

なぜでしょうか??🧐

コメント

ママリ

血腫の大きさや、出血の量じゃないですかね?
私も血腫になって生理2日目の量出たりしてましたが安静とも言われず普通に仕事もしてました😌

はじめてのママリ🔰

大量出血し安静にしてたほうがいいとのことで、家では安静にできないので入院を選びましたよ🤔
血腫があればいずれは出血しそうなので、気になるのであれば安静がいちばんの薬ですね😅

初めてのママリ🔰

12wで大量出血してから1ヶ月ほど出血続いていますが私も入院や安静指示もなく
普段通り生活してていいよと言われてますが出血するたびに不安です、、、
入院してる人や薬飲んだりしながら安静にされてる方との違いはなんなんだろうかと思ってます🥲